イベントバナー








昨日は母の日  

娘からマニキュアもらいましたニコニコ

ありがとう


オットからは



サムギョプサル(笑)


ご馳走様でした



つづきです



帰って来た父は


寝室まで

わたしが手を引いてやっとこさ歩ける状態


よくこんな体で

しかも心臓も悪いのに徘徊できたなぁ


訳がわからなくなったら

体が悪いことにも気づかなくなるんでしょうか


ほんとに信じられません


その日の夜は

久しぶりに

みんなぐっすり眠れて

義妹も朝8時まで寝た とLINEが来ました


いい朝を迎えられました


そして

報告とお礼を兼ねて

貼ってもらったビラを回収してきました


わたしは

心ばかりのお菓子を持って

クリーニング屋さんと

駅へ…  


快く引き受けてくれたクリーニング屋さん

別の店員さんでしたが

その方も同じ経験をされたそうで

自分のことのように

喜んでくださいました


目撃情報をくださった方には

残念ながら会えなかったのですが


その方を含め

声をかけたら足をとめて

話を聞いて心配してくださった

全ての方々にお礼と

報告させていただきたかったです

本当にありがとうございました


代わりに

何回通ったかわからない道

何度も見た景色に

頭を下げさせてもらいました



さて

父は休み明けかかりつけの病院で

色々検査してもらい

異常なし


軽い脱水症状だったので

2日続けて点滴を受けたくらいで済みました


心配な認知症も

まだそんな酷くはない とのこと


父自身は猛省していて


「二度とひとりで勝手に出ていかない」


と言ってくれてはいますが…


こればっかりは

本人の意思ではどうしようもない


今まで全く対策していなかったので


とりあえず

父が持っている財布全てに

住所などを書いた

シールを貼り付け

カードを入れるなど 


気休め的にやって


わたしは家に戻りましたが


来月頭にまた帰省して


GPSや

ネットワークの登録など


ケアマネージャー さんと

相談して対策する予定です



今回の父の徘徊…


ほんとうにビックリして

まさか

と思ったのですが 


両親の年齢からしたら

じゅうぶんあり得ることでした


離れて暮らしているからこそ

もっと気にするべきだったと

反省しています


ともかく

無事戻ってきてくれてほんとによかった!! 



長々とありがとうございました



 
 
          

 


 

アンケートモニター登録