TC88の弱点

TC88の弱点であるカムチェーンテンショナーをチェックしました。

このテンショナーがスプリング式で樹脂をクッションにしてカムチェーンを張っています。



オレンジの樹脂で押さえつけているのですがかなり強力で指ではびくともしません。



一定の回転数でカムチェーンが暴れないような乗り方をしているといいのですが、発進時にアクセルを煽ったりダブルクラッチ、急発進などを頻繁に行うとその分テンショナーに負担がかかります。



この車両は問題なかったのですが、3万キロでこの樹脂が割れてしまったという話も聞きますので乗り方次第で消耗度が大きく変わるようです。



裏面も異常なかったので今回は元に戻して終了です。


定番チューンとしてはこのテンショナーを油圧化したり、カムチェーンを撤廃しカムギア化するなど純正のスプリング式から交換するものが人気なようです。