2/11()

CBT試験  期間中炎
筆記試験まで  42

 

 

筆記試験前日まで

電気法令の応用的問題等

取り上げていきます。

 

 

 TODAY'S
 
法令問題 #79

 

【平成28年度(2016)法規問1】

 

 

ダウン

ダウン

 

 

解答

(2)が正解。

この問題は「保安管理業務外部委託承認制度」に関するもの。問題文に関連する条文は以下の通り。

ダウン

(対象条文抜粋)電気事業法第43条

(対象条文抜粋)電気事業法施行規則第52条2

ダウンダウン

 

(問題より抜粋)

 

a →出力が2000kW未満ではなく、また電圧も7000V以下でないことから不適切

 

b →出力が2000kW未満でないことから不適切

 

c →出力が5000kW未満で、また電圧も7000V以下であることから適切

 

d →電圧7000V以下の需要設備であることから適切

 

よって、(2)が正解。

 

 

※アンダーラインは当ブログにて。

 

 

お茶

 

 

  4科目Quiz再び(28/50)

 

【数学】

計算練習(比率)

 

 

馬

 

 

 

 

ひらめき電球今日のひとりごと

 

 

適切不適切問題の

解答類推例

 

 

昨日に続き「適切不適切問題」です

 

これは「適切不適切」をそれぞれ選択して

解答を1つ選ぶ問題ですが、今日はこれを

昨日述べた方法で少し解いていってみたい

思います。

 

まずは今回のa〜dの4つのうち、

これは間違いないだろうというものを

答えます(できれば多く)。

 

 

今回はdの「適切」が比較的答えやすいと

思いましたので、この1つだけ分かった

とします。

 

これにより、解答を(1)〜(3)の3つに絞り

込むことができました。さらにbはこれら

3つとも「不適切」であるため、除外して

おきます。

 

残るaとcは知っている範囲で答えるしか

ありませんが、電圧の上限があることを

知っていると(最大でも7000Vまで)、

aの「不適切」を選べて(2)の解答に至れる

かもしれません。

 

どうでしょうか、正答に至れましたでしょうか。

 

とはいえ、

たとえ今回間違っていたとしても、

この問題が今後出題された時には、

上のような類推でも答えに至れればそれでいい

と思いますので、過去問演習の際には解答に

至る道筋についても工夫して(考え出して)

おかれるといいかもしれません。

 

 

晴れ

 

 

受験に関する詳細は、

受験案内をご確認ください。

ダウンダウン

【電験三種下期試験受験案内

https://www.shiken.or.jp/guidance/pdf/71/file_nm01/ecee_r05_denken3simoki_zyukenannai.pdf

(約2.6MB)

 

 

ダルマ