大人のための数学勉強法 | 電験3種過去問の傾向と対策

大人のための数学勉強法

みなさん こんにちは 電験3種傾向と対策研究会です。

電気工学の理論の内容は数学を使って記述されています。
そこで、電気理論を理解するためには数学の勉強が不可欠です。

数学の勉強と言うと「公式を暗記する事」だと思っている人がいます。
数学とは「公式に数値を代入して計算する事」だと思っている人がいます。

しかし、数学とは「覚える事」ではありません。
数学とは「論理的に考える事」です。
数学とは「ひとつづつ、段階を踏んで論理を積み重ねる事」です。

大人のための数学勉強法 ― どんな問題も解ける10のアプローチ」永野裕之著は、学生時代に正しい数学の勉強方法を
教えてもらえなかった人たちのための本です。

この本は「どんな問題も解ける10のアプローチ」を紹介しています。
1.次数を下げる
2.周波数を見つける
3.対称性を見つける
4.逆を考える
5.和よりも積を考える
6.相対化する
7.帰納的に思考実験する
8.視覚化する
9.同値変形を意識する
10.ゴールからスタートをたどる

数学を勉強するのにはコツがあります。
そして、そのコツが分かれば、電験の勉強のコツも分かるようになります。

段階を踏んで、論理的に考える力を身につけましょう。

無料メルマガ「電験3種過去問の傾向と対策」を配信中です。