NEWS ポストセブン 11月16日(金)16時6分配信 [百害あって一利なし] | 電撃ネットワーク ギュウゾウ ブログ『ギュウゾウ新聞』 Powered by アメブロ

NEWS ポストセブン 11月16日(金)16時6分配信 [百害あって一利なし]

こういう話は署名記事で話をしないか?

誰が書いたかわからん記事でこういう決めつけは如何なものか?

そんなに煙草が害なら法律で喫煙犯罪にするよう行動したらどうか。

>昔からプロ野球選手は、アスリートにもかかわらず、喫煙者が多いことで有名でしたが、スタミナが命ともいえる投手にとって『百害あって一利なし』のはず。

「・・・のはず」

という描きかたがが、どうしても許せん、はらただしい。

>「今回のトライアウトでは登板した時間より、喫煙ルームにいたほうが長い投手もいたほど。これでは、戦力外通告されても仕方ないと思いましたよ」

これさ、誰が言ったか明らかにしましょうよ。

本当にこういう話をされているんだったら、日本野球界は「煙草を吸う人は追放」くらいのルールを決めたら良いじゃないか。

喫煙は禁止の国があるし、百害あり。

飲酒は禁止の国があるし、百害あり。

宗教は禁止の国があるし、百害あり。

肉食は禁止の国がある、百害あり。

お犬様、ジーンズだめ、お茶はいかん、姦淫不浄、眼鏡は舞台に相応しくない、鯨ダメ、鮪ダメ、エレキ禁止、、、、、、、、。嗜好品はみんな禁止すりゃいい。

>これでは、戦力外通告されても仕方ないと思いましたよ

誰が言ってるの?

そろそろこういうのは気持ちよく記名でいきましょうよ。

日本野球界の至宝、ダルビッシュは煙草吸っているがそれはどうしたもんか。

>たとえば、去年は開幕投手まで務めた巨人の東野峻がオリックスにトレードされましたが、これも原監督の禁煙命令に従わなかったから、という見方すらあります」(スポーツ紙記者)

たとえば、去年は開幕投手まで務めた巨人の東野峻がオリックスにトレードされましたが、これも原監督の禁煙命令に従わなかったから、という見方すらあります」(スポーツ紙記者)

そうですか・・・・。

(ノω・、)

野球より運動量が多いと思われるサッカーのレジェンド選手であるプラテイニもジダンもストイコビッチもスモーカーという事実にも触れようじゃないか。

どうですかね?

そろそろはっきりしませんか?

巨人の原監督が東野をトレードに出したのは煙草を吸っているからで、オリックスはそれを関係ないとして受け入れて、プラティニは煙草を吸っていたけど世界最高選手で、○○は嫌煙者だけど下手糞って話をしましょ。

あたしは煙草吸ったら逮捕でも良いんです。

はっきりしましょ。

・・・・・・・・・・・・・・

プロ野球トライアウト 登板時間より長くタバコを吸う選手も

NEWS ポストセブン 11月16日(金)16時6分配信

 11月9日、プロ野球の合同トライアウトが楽天の本拠地であるクリネックススタジアム宮城で行なわれた。各球団を戦力外となった56選手が参加。来季も現役続行を願う選手たちは、必死なプレーを見せた。

 その一方で、ベンチ裏ではあまり危機感を感じられない選手もいたという。スポーツ紙野球担当記者が語る。

「自分の出番がないときに、ベンチ裏でタバコを吸う選手が結構いました。昔からプロ野球選手は、アスリートにもかかわらず、喫煙者が多いことで有名でしたが、スタミナが命ともいえる投手にとって『百害あって一利なし』のはず。そのためか最近は喫煙者もかなり減っていますし、球界においても肩身が狭くなりつつある。

 たとえば、去年は開幕投手まで務めた巨人の東野峻がオリックスにトレードされましたが、これも原監督の禁煙命令に従わなかったから、という見方すらあります」(スポーツ紙記者)

 トライアウトにはテレビのドキュメンタリーのカメラも入っており、ほぼずっとカメラを回していたというが、もちろん喫煙シーンまでは撮っていなかったようだ。

「今回のトライアウトでは登板した時間より、喫煙ルームにいたほうが長い投手もいたほど。これでは、戦力外通告されても仕方ないと思いましたよ」(同前)