体重の増減 | 1日一つの小さな幸せ探し〜15歳の娘の病気と日々の日記

1日一つの小さな幸せ探し〜15歳の娘の病気と日々の日記

15歳の娘に突然起こった病気に戸惑いながら綴った闘病寛解ブログです。
高校卒業後、進路に悩み、親子で大学受験に挑戦!
2019年4月入学 2021年3月
二人で短期大学を卒業することが出来ました。
晩期後遺症と向き合いながら引き続き経過観察中です。

こんばんは。


今日は一日中〜
しとしとと…雨の日でした。


お外へ行きたい
小マカロン


お外をずっと眺めているので

窓側に

毛布を置いてあげました^ ^


{F0C05EB5-B660-4819-AD35-CC2C6165B550}

名前を呼ぶと

な〜に?と可愛いお顔

╰(*´︶`*)╯♡

癒されます

{3E863B12-AE5E-4EF8-A306-6697102E28AD}



さて
体重の増減ですが…


愛知から戻り
順調に体重が増えていた娘ですが
今度は
減少し始めました。


体調が良い
動く


摂取カロリー以上に
体力を使っている…


現在も極度の栄養失調の娘なので
ふらふらとよろめく事が
頻繁だったため
校内ではエレベーターなどを使い
体力を温存していましたが
嘔吐が止まり
気分が良いのか?
エレベーターを使わなくなったり
体育でも動いたり…

とても喜ばしい事でしたが
残念…です。


しかし
今まで…
思うように行動できなかった娘ゆえに
動きやすくなり
喜んでいる今…
行動に制限を
かけることやめました。


ただ
このままという訳にはいかない…
ので

就寝前に
高カロリーゼリーを
摂取して
就寝することにしました。


栄養士さんからの
アドバイス

そして
日中は
少しでもちょこちょこ食べる⤴︎


マカロンが
食べられるようになった娘ちゃんに
主人から
ラデュレのマカロン

{5F77C3CB-4073-4EC0-8720-693775D001A0}


パッケージも可愛くて


{A4A86E53-D267-4756-81C9-64080CEEC5F8}


胸がきゅんきゅん笑顔でした。

{64A82A2A-1A5D-4314-B45D-6E64C4C30600}


嬉しそうに一日一個
全部完食


ローズ・桜・抹茶・苺・バニラ
どれも美味しそうでした。


やっと色素が買えたので
明日からは
私のマカロン復活です。





寛解後…
娘ちゃん♡葛藤しながらも頑張っていますが

実は母の私も
心のリハビリ頑張り中です。


封印していたマカロン
楽しい気持ちで作れますように…