10種のナッツを使ってキャラメルタルト | 1日一つの小さな幸せ探し〜15歳の娘の病気と日々の日記

1日一つの小さな幸せ探し〜15歳の娘の病気と日々の日記

15歳の娘に突然起こった病気に戸惑いながら綴った闘病寛解ブログです。
高校卒業後、進路に悩み、親子で大学受験に挑戦!
2019年4月入学 2021年3月
二人で短期大学を卒業することが出来ました。
晩期後遺症と向き合いながら引き続き経過観察中です。

こんにちは^o^

快晴です~
窓からのお日様の光が気持ち良いです。


久しぶりのお家キッチンタイム( ^ω^ )

10種のナッツを使って
キャラメルタルトを作りました。


{74A959F3-E045-4231-BEAC-328DE9EC5458}


期限が迫ってきたのもあり
ナッツ救済~♪


{6EA8E4AC-DF80-45AA-9303-56ADC1C07569}


ドライフルーツなども混ぜて~
準備も楽しい。


{37AD47A1-AB8C-4139-B092-528C3727D3EC}


生地は2種類

甘いお砂糖のシュクレ生地
お塩を使ってブリゼ生地

計3台~♪(´ε` )

{A810A069-A89F-4E5A-90BD-A7653BD52A83}


タルト縁を
粉糖でお化粧でアクセント!

キャラメルタルトの時
ふちに粉糖をふるうとアクセントになって
キャラメルの焼き色の濃淡がはっきりして
より美味しく見えます。


{76844171-3D11-4EA9-A9F3-392C4C156FA5}


ふちに粉糖があるのがブリゼ生地
粉糖なしがシュクレ生地


{F4D8E3D3-6A59-4BE9-934A-8F4F58F44227}


シュクレ生地
のキャラメルナッツ

もっと焼成して
キャラメルを焦がす方が美味しかったかも。

甘い生地に甘いキャラメルで
甘々♪(´ε` )

要珈琲でした(笑)

次はもう少し焦がして大人味にしたいです。




{CE1FB407-E883-4CB1-A0AF-625BBCECEAAD}



お家でのひと時~
やっぱり
家はいいなあ♡

病室に帰りたくないです(´・_・`)
もう治療も折り返している!

あと少し

あともう少し⤴︎


頑張ろう( ^ω^ )