田畑雅宏のブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ブログアドレスが変更になりました。

私のブログ「フットボール症候群発令!」DensBlogも2005年10月16日のフットサル日本代表監督のセルジオ・サッポさんの記事からスタートして7年と4ヶ月近くなり411の記事を書き続けていることになりました。

この時からテーマはフットボールに関する事、又はフットボールに結びつける事を含めて長文で書くこと、1ヶ月に4作を書く事を意識してきました。
広く多くの方に読んでもらうことの意識は全くなく、時にはクラブの一人の選手への投げかけであったり、自分の今の心境等でをなるべく正直に熱が冷めないうちに書くことを意識し続けてきました。
だから、冷静に後から読むと、誤字脱字も多いし文脈も滅茶苦茶、起承転結になっていない作も多いけど。なるべくそのままにしてある。
それでも、ここ数年は多い日は1日500アクセスを超えているので誤解を招くような書き方はしないようには意識はしています。

今回、ブログのアドレスとサーバー等を移転することになりました。
理由は今まで契約していたTypePad(タイプパッド)の日本法人が無くなるということで、サポートがUSのみになってしまうことへの不安と今後のことも考えて私が持っているドメイン「VGOAL.NET」(カッコイイでしょ!)を使用して今主流のWordPress(ワードプレス)を使用してみることにしました。もっとも移転・設定に関しましては知人にお手伝いしてもらいました。
ようやく公開できるところまできましたので皆さんにお知らせさせていただきます。

今後は「フットボール症候群発令!」DensBlogは今ご覧いただいてる

http://vgoal.net/football/

アドレスでブログを書いていきますのでブックマークをよろしくお願いいたします。

まだリンク切れや画像切れもあるかと思います。その節はご指摘いただけますと大変助かりますので教えてください。
レイアウト等もまだ少し変わっていくかと思います。

話しは最初に戻りますが、昔の記事も久しぶりに読み返すと、なかなか良い事も書いてあったり、あの時の俺はこんな事に悩んでいたのか・・・。
若い!!!
色々な事が蘇ってきます。
性格だとは思いますが、コツコツと毎回やり続けていくとやはり財産になるものだとしみじみ思います。7年前ブログ開始したときと同じルールを未だに続けていられることの先読みと継続性。

そんなわけで、先読みも含めて

http://vgoal.net/football/

ですので重ねてブックマークをよろしくお願いいたします。

Happy Birthday to You



昨日、一昨日ととても気分の良い日でした。



出来の悪い息子ほどカワイイなどとよく言いますが、

まさか・・・3年生達が俺を祝福してくれるとは想像もしていなかった。

こんなにチーズケーキが美味しいと感じたのは初めてだ。

美味しいケーキとHappy Birthday to You~

タクミやカンジの活き活きとした表情見たのもはじめてのような気がする。

特にカンジはジュニア時代の1,2年生の頃のイタズラ小僧の顔つきに戻っていたのが嬉しかった。

$田畑雅宏のブログ


今まで自分達からアクション起こせなかったおまえらが、今回、行動を起こせた事はとても素晴らしい事だし、同じように次につなげて欲しい。

サッカーの技術もあるし、真面目だし、別に変でもないのに、足りなかったことは

自分で考えて行動する自信だとおもう。

タクミ。サッカーもこのぐらい積極的にやれよな!


一緒にケーキ食べた感覚を大切にして欲しい。

何かが変われるチャンスが来たと思うよ。プレゼントもありがとう。



そして、2年生達。

昨日はゆっくり勉強させてもらえなかったな。

練習ないのにわざわざ自宅へ突撃してくれてありがとう。

夕飯食ったのに、とても・とても・とても・とても美味しいイナゴ大盛りの寿司食わせてくれてありがとう。
イナゴの足が歯の間に挟まって後から出てきた。キモチワルー。




これがおまえらの俺への日頃の感謝の表現か。

連続の美味しいケーキとHappy Birthday to You~だ。

コウスケの「来年はもっと考えないと」・・・の言葉はコワイな。

お前の兄貴には昨年ワサビ入りケーキ食わされたからな。

$田畑雅宏のブログ


プレゼントもありがとう。
はやぶさ式・・早速読んでるよ。っておまえ等が勉強しろ!笑

そして、そして、フェイスブックでも沢山の方々より祝福のお言葉もいただき、OB数名からも電話ももらい、メールでも数通いただき、



そして、そして、そして、娘と家内、息子達からも祝福された。



どちらかというともう歳だし、誕生日なんて黙って過ぎてくれれば良いと思っているのだけれども、こうやつて沢山の方におめでとう言われるのもまんざらでもなく感じた。



結果としてやはり気分良いしな。



そんなわけで、3年生、2年生、もちろん1年生。

これからも笑顔で内容は恐ろしく行きますよ!!



みんなも笑顔でぶっ倒れてくださいね!





カロリー取りすぎだけど。まぁー良い。

どれも美味しすぎる。

感謝だな。

日々全力を出し切ること。





今年も高円宮杯が終わった。

と前にも書いた。



10月10日Uスポーツさんに身も心もボコボコにされたはずなのだが、
なぜかどこかに終わった清々しさがなかった。

俺の心が前へ進めないでいた。
なぜ筋の通った自分に納得できる?采配ができなかったのか・・・・。

日々選手に言っている事は

勝っても負けても全力を出し切りベストを尽くし、ピッチに倒れて立ち上がれないぐらい全力を出し切るということ。

応援してくれている保護者、ジュニアの選手達の前へ胸を張って堂々と挨拶にいけること。

勝ちきるということは、結局は自分に負けなかったかどうかということである。



週末、2つの出来事でスッキリした。



一つは全国高校サッカー選手権山梨予選の帝京第三と北杜高校の試合だ。

もちろん。ただでさえ目立つので応援席ではない逆側の柱の陰から観戦していた。

両チームに沢山のOBが汗を流している。

ボウズ刈りが少し延びてきた帝京第三1年生シュンヤとも話ができた。

他にも数名のグランデOB保護者にも見つかってしまった。

名門帝京第三高校もベストメンバーであったようだが、普通の地元高校である北杜高校は厳しいゲームを勝ち続け、ここまでたどりついた。

試合前の全員の選手達の表情からも本気で勝ってやるという気合いの顔つきだ。
前半早々に本当に悔しい失点で0-1。後半も1失点したが、最後まで戦い抜いた。
特に0-2になってから交代で入った選手達が素晴らしかった。
声も気持ちも全くもって先発選手達以上に気合い出ていた。

北杜高校ショウゴの巻いている白いキャプテンマークがグランデのキャプテンマークに見えてきたものだ。




このショウゴ。
グランデ時代は高円宮杯は5試合で15分しか出場していない(時間違っていたらゴメンな)。
もちろん人間的に素晴らしいし・・・・・一生付き合っていくわけだからもう少し・・・彼には努力が必要・・・そんな感覚であった。

グランデ時代と同じ2番背負ってチームの大黒柱としてプレーしている。
ショウゴの躍動する姿観て少し目が熱くなった。素直に嬉しかった。歳だな俺も。



ショウヘイもヒカルも。
応援団長はタクロウか・・・少し怪しいが・・・笑。

0-2試合終了。涙するショウゴ達。俺もだ。


途中から高円宮の続きになっていた。

俺が監督のような不思議な感覚であった。

なんか、高円宮はUスポーツ戦の敗退で終わったというより。
俺の中では今年はこのゲームで終わったんだなと感じた。

ショウゴありがとう。



そして同じ日の夜に全日本フットサル関東大会山梨予選が行われた。

俺は今までで最低のベンチワークをしてしまった。

全く、ゲーム中なのにベストを尽くせていなかった。

目の前のゲームを全力で戦うという基本無くしてベンチに座っていた。



3年生をどうにかしたい。

考えてみれば、どうにもならない。

乗り越えるのは自分自身しかできない。

危うく偽善者になるところであった。

俺を信じてついてきてくれて、高校へ行っても信じ続けて努力しつづけている
かわいい子供達を裏切るところであった。 グランデ魂をだ。


まぁー。そんな俺をゲーム終了2分前で気づかせてくれたのはシュンを含めた2年生達かな。

それにしてもその2分で2点取ってゲームひっくり返すのだから たいしたものだ。

よって、今はグランデサッカーの原点に帰ることができた気がする。



日々全力を出し切ること。

ゆえに

「真剣の中での余力を感じさせるテクニック。

サッカーの楽しさが伝わる心の余裕ある選手」の追求である。



ショウちゃん。それにしてもお前・才能あるのに・・・。5年前からセリフ変わらないよ。俺は。$田畑雅宏のブログ

傍(ハタ)楽(ラク)



昨年に続き、今年も高円宮杯が関東まであと一つのところで終わった。

また、今日からスタート。

毎年、毎年この繰り返しだ。



毎年悔しいが、

今年は特に悔しい。



完敗したからではなく。

1期生から継承しているキャプテンマークを3年生の誰にも巻いてやることができなかった。



ドリブル、ショートパスを織り交ぜた、創造性に満ちた、誰もがワクワクする感動するグランデサッカーまでたどり着けなかった。ただ蹴るサッカーに近かった。

最後の最後までその可能性が芽生えるキッカケを信じて使い続けたのだか・・・・・。



それでも・・・・。百歩譲って・・・・3年生の成長を感じる事はできた。

こいつらなりに、頑張ったのだろう。



夕方10キロ走った。

というと聞こえが良いが、ほとんどクールダウンのスローペースで1時間20分走った。

途中電話も数件入り歩いてしまったけど。

悔しくて、じっとしていられなかったし、走りながら頭を整理したかった。

自分に足りなかったことは・・・・。



大学時代の友人前田徹也さんの受け売りだけど、
人はなんのために働くのか
「何のために働くか。自己実現だとかもっともらしいことを言う人もいますが、もっと根本的なことがあります。それは自分を磨くためです。そして皆と喜びを分かち合うためです。さらに付け加えると、自分の周りにいる人のため。働くとは、「傍(ハタ)」を「楽(ラク)」にすることです。最初は自分を磨くことだけでいいかもしれない。しかし苦労して「底力」がついたら、自分のことだけでなく、親兄弟や部下のこと、あるいは地域とか国家、そういう自分以外のことに目を向けてみることです。私のいう国難だって、「俺は関係ないよ」では済まされないのです。「底力」のついた若者なら、きっと世の中を良い方向に変えていくことができます。」(「負けてたまるか!若者のための仕事論」著元伊藤忠商事社長・現中国大使 丹羽宇一郎氏)



サッカーも同じだと思う。




何回も書いている文面だけど、

ヤスさんが言っていたように「愛」の反対語は「憎」ではなく「無関心」であるということ。

(定義においては「憎」が正解)

なぜなら憎しみは愛に変わる場合もあるけど無関心は永遠に愛には変わらないからだそうだ。無関心ほど怖いものはない。



愛が薄ければ喜びを分かち合う度合いも薄と思う。



今年のチームに足りなかったこと。

それは・・・。



その中で、OBの保護者の方が応援に来ていただいたことは、チーム愛を持っていただいている証だと思う。本当に感謝しかない。



今週末から全日本フットサルの山梨予選がスタートする。

新人戦、新チーム県Aリーグもスタートする。



3年生達よ。まだまだやり残している事が山積みだな。



どうする。

逃げるか。



傍の人を楽しませた方が勝ちだ。$田畑雅宏のブログ

楽しめていることだけに感謝です




昨日は高円宮杯4回戦であった。



朝、7時前に自宅を出たのでこの日のお客様には大変申し訳なかった。

お客様をお見送りしなければならない立場の者が先に失礼することは本当に心が痛む。



この日のお客様は何度か利用頂いている藤代さんご一同様と、DENの歴史を全て知っている常連のお客様の吉村さま。
$田畑雅宏のブログ


(現役時代はバリバリの日本を支えてきた日本経済中枢の中のエリートの方々なのです)

DEN設立した1988年の翌年1989年に初めてご予約いただいてから必ず年に2回DENにお仲間で宿泊していただいている。かれこれ23年だ。

その時から必ず夜は一緒にワインを飲んできた。(いつもお客様のワインですけどね!)



多くのこのようなお客様方に支えられて本当に私は運が良い。

お客様にDENは育てられてきた。

だからこそ、迎えるとき、お送りするまで、ベストを尽くしたいといつも思っている。



数ある施設の中からDENを選ぶのはお客様。



ただ、ただ、感謝あるのみ。

よくスキーやらご家族でも連れてきていたお子様も某有名大学をご卒業なされて立派に独り立ちなされた。

余談だがうちの長男も今年大学を出て社会人となり東京で独り立ちに挑戦している。

吉村さまがいらした時1989年に生まれたのが長男。



吉村さまもお仲間方々も今は定年退職なされて楽しく暮らしているようだ。

いつも若い連中から刺激受け続けている俺だけど、ある程度歳をとられた方々と接するのも心が落ち着いて本当によいものだ。



「若いっていいねぇ-、頑張るとか、勝ちますとか。汗の量がすごいもんね~。私達は楽しめていることだけに感謝ですよ、こうやって今年も仲間と汗を流せる。DENさんの美味しい御飯を今回もいただける。なんと贅沢なことか。そう思いますよ。でも私にもそんな若い時があったんだよな~笑」


時間がゆっくりと流れていく感じ。

自然体に近い感覚。

欲が無くなってくる感覚。争う必要がない感覚。



目先の勝利がなんとちっぽけなものなのか・・・・・。



そんな感覚になる。



そして私も心が引き締まる。



若者達よ。

今だぞ、ギラギラ燃え続けて、失敗し続けても何度も何度もやり直せる時は。

君達はもっともっとギラギラしていかないといけない。

飛行機でも飛び立つにはそれ相当な準備とエネルギーが必要となる。



昨日のゲーム。俺は一度もベンチから立たなかったし、声も出さなかった。
出すまでもない。そんなレベルゲームだろうに。

しかし、PKになっても負ける気は全くゼロだった。負けるわけがない。
※ズッコケそうにはなったけど・・・・。

お前達を信じないことには先に進まないだろう。

$田畑雅宏のブログ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>