{82178348-46C5-4F12-BCB4-B28D88AD9D79}

2016.7.17は、生涯忘れられない記念日になりました♫

結婚〜子育てで思うように音楽が出来なかった時期に、佐木伸誘さんの楽曲センスと歌声に惹かれCD3枚を聴き倒してた私ですから、ご本人に会えて感激なんてもんじゃありません!
とにかく嬉しすぎてリハの時からキャーキャー叫んでた気がしますf^_^;

周南Gumboの寺本ご夫妻のおかげで、お客として観に行くはずだった佐木さんのライブに急きょ出させて頂けることになったということは、もゆの楽曲を憧れの佐木さんに聴いてもらえるってこと♫

そりゃもう持ち時間30分の中に、もゆ 自信作を詰め込みましたよ。 
悔いが残るとしたら、今が1番太ってるってことかな(笑)

{EC4593CC-DAEF-4FEF-BE97-3A7E8424C9CB}


<もゆセットリスト>
1.私の近況
2.最終学歴自動車学校
3.明日はないかもしれない
4.小ネタ替え歌ちょっとだけよ
5.2時間サスペンスのお約束
6.マンモとエコーは一緒にね!
7.熊本ランキング


{500CE383-DE38-4159-A679-D5D4447C3270}
くまモンステッカー13枚売れました!
皆さんのご協力に感謝いたしますm(__)m

ーー--ー-ー-ー-ー-ー-

さて、話は元に戻ります。

ほどよく席も埋まり、マスター寺本さんの奥様MIYUWさんのギター弾き語りからスタートです!


{9AA78C29-68EE-4C74-BB88-760369740CA7}
◆MIYUW 
初めてじっくり聴かせてもらいました。
最初は語りかけるような優しい印象が、終盤だんだんと迫力ある演奏に変わり圧倒されました(o^^o)


{5A06F326-FDAD-4FA9-829A-7F8934A2DC15}
◆生活あるあるソングライターもゆ
Gumboさんの備品をお借りしました。
61鍵だけどなかなか弾き心地のいいキーボードでした(#^.^#)


{AC50732B-D8B8-47AB-8861-B2DF5E3BF17C}
◆佐木伸誘
佐木さんがこれまでどれだけの本数のライブをこなして来たのかが伝わってくる「これぞプロ!」と唸らせるパフォーマンスは、ギター1本なのにバンドサウンドみたいに聴こえました(*☻-☻*)
クオリティーの高い楽曲センスとテクニック♫
歌声も昔と変わりなく素晴らしい♡
当時思い入れの強かった「LONELY」を歌い始めた瞬間は胸ん中が熱くなって泣きそうでした( ;  ; )
MCの中で、もゆが歌った曲のこともいくつかイジってくださり嬉しかったわー(≧∇≦)


※昔買ったCD持ってってサインしてもらいました。
{AE06D66D-0B94-4B92-A53A-9876DCCBF7D9}
⚫︎1stアルバム
サインが、もみさんへ‼︎になってる(笑)


{5A573DE3-D55C-42DB-A4D9-EB5AC1A060D8}
⚫︎2ndアルバム
今度は、もゆさんへ‼︎(#^.^#)


{8767E985-1D9D-4030-8035-4E3E07652DCF}
⚫︎新譜もちろん買いました!
帰りの車で2巡したとこで広島へ帰り着きました。至福の時間…
やっぱりクオリティーの高い作品ばかり詰まってました。

ーーーーーーーーーーーーー

ライブ終了後、徳山駅前の屋台へ。
ありがたいことに隣の席だったので、曲作りの話とかいろいろ出来ました(≧∇≦)

佐木さんの長年のファンの方達とお話が出来たのも嬉しかった〜♡

嬉しすぎるとまた太る…顔がパンパンです^_^;

{7D89F608-5957-4080-9648-826B5694AD45}

実はここ、佐木さん登場からライブを観に来られて、その演奏にすっかり魅了された寿司屋の大将のおごりだったんです…。
私は便乗犯〜大将ごちそうさまでしたm(__)m


…と そこへ
{E12E360D-5E61-418D-ABD2-9AC7995C7601}
奇遇にもNJBBのメンバーさん達が現れた〜やっぱりご縁があるんです私達♡


-ーーーーーーーーーーーー

そして、失くしてしまってた3rdアルバム
{593CC5CC-3EFE-4C6D-9A57-52C5ED342296}
ネット通販でやっとみつけて注文してたのが、ライブの翌日になって届きましたとさ^_^;

佐木さん、また来年ライブしに来てくださいね〜待ってます(o^^o)