ハロー皆様!今朝は真冬のような寒さですね!風邪など引かぬよう、暖かくしてお出かけください。
今日は、
ワイヤーによるエッジワイズとインビザラインなどのマウスピース型矯正いったいどちらがいいの?
・・・について、矯正歯科医が語ってゆこうと思います。
エッジワイズ マウスピース
メリット
必ず治る たまに治る
抜歯矯正対応 主に非抜歯
外科矯正を含む全ての症例に対応 症例選択の必要性
医師が治す 機械が治す
口元を含めた顔全体が美しくなる 口はデカく顔もデカくなる
なくすことはない なくしたり落としたり犬が噛んだり
デメリット
取り外しは効かない 取り外しが効く
透明の装置裏側の装置はあるが目立つ 目立たない
清掃が難しい 清掃が楽
定期的な通院が必要 通院しなくてもSNS等で対応可
歯科医師にしか治せない 宅急便の人でも可
・・・などです。土地勘がなくて、二種免許も持っていない人がタクシーを営業しても、目的地に辿り着けません。矯正治療のゴールである、生理的咬合には、歯科医師になった後3700時間におよぶ研修を受け、セファロを設備し、診断することなしには辿り着けません。プロとしての仕事を貫徹するには、知識・技術・経験・資格・倫理観などの心構えが必要です。矯正治療を受ける際の検討の基準としていただければ幸いです。
https://blogmura.com/profiles/11154434/?p_cid=11154434