“ 東京オリンピックに備えて日本人の歯に対する意識を向上せよう!”
“口腔衛生法の樹立を目指して”
「源流医療としてのオーラルケア=ダブハスな歯科医療」
これからの新常識=オーラルケア
「白く輝く真珠の首飾りより美しい歯列
・正しい噛み合わせの安定性
・すがすがしい口もと
・・・に留まらず
全身疾患予防のための
プライマリ・オーラル・ケアの確立のために
矯正歯科医 鎌倉dentofaco= http://dentofaco.jp
・・・が独自にが取り組んでいる諸問題」
18-1-第1章 = 骨格性上顎前突
1)セファロ分析
上に示したのは
骨からの出っ歯の患者さんの
治療前のセファロ
矯正歯科医は
セファロを撮影します
それを
コンピュータを使って
形態分析し
同一人種
同一性
同年代の
いい歯並び・噛み合わせ集団の
基準値と比較して
矯正治療を進めて行きます
歯が植わっている骨は
歯槽骨と呼ばれ
この骨に植わって
歯は
はじめて血管や神経支配を受け
生きてゆくことができます
この患者さんのセファロからは
上の前歯が出ていることはもちろん
下の歯も標準の基準値と比較して
6mm ほど出ていることがわかります
上の歯と下の歯の水平距離=オーバージェット= OJ=
左で 11mm
右で 9mm
平均 10mm
+ 下の歯の後方移動に必要な 6mm
・・・をプラスすると
16mm のリトラクション
=遠心移動=後方移動が必要であることがわかります
果たして治療は成功するでしょうか?
矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は :
http://dentofaco.jp
矯正歯科=歯列矯正のメール相談 :
kamakura@dentofaco.jp
セコンドオピニオン乃至来院相談 : call : 0467-22-6702
矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member