14-1) 先天性欠如歯と上顎劣勢長を伴う骨格性下顎前突症例=多分一番長い治療期間を要した症例
“ 東京オリンピックに備えて日本人の歯に対する意識を向上せよう!”
“口腔衛生法の樹立を目指して”
「源流医療としてのオーラルケア=ダブハスな歯科医療」
これからの新常識=オーラルケア
「白く輝く真珠の首飾りより美しい歯列
・正しい噛み合わせの安定性
・すがすがしい口もと
・・・に留まらず
全身疾患予防のための
プライマリ・オーラル・ケアの確立のために
矯正歯科医 鎌倉dentofaco= http://dentofaco.jp
・・・が独自にが取り組んでいる諸問題」
1)本日ディブレース=矯正治療で
歯を動かす治療=動的治療
・・・が終了して
矯正装置を撤去した症例
たぶん
これまでで一番長い治療期間がかかったと思う
写真は
矯正治療開始前の
上アゴの噛み合わせの面の写真
生えている歯は
6EDCB1|1BCDE6
ご存知の通り歯式では
永久歯は123と
乳歯はABC
・・・と呼びます
左の一番前の歯は
顔を出したばかり
右側の同じ歯の
生えて来るための隙間は足りていない
あまりに小さな上アゴのサイズのため
6番目の6歳臼歯は両側とも
エクトピック・エラプション
=異所萌出といって
臼歯の一番奥歯である
Eの歯の根の
奥の方を
半分くらい溶かしながら
くいこむように生えてきている
矯正歯科医は通常
あまり早くから
治療を開始することはないが
この症例ばかりは
この時点
=6歳9ヶ月から
矯正治療を開始した
治療結果は次回・・・
矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は :
http://dentofaco.jp
矯正歯科=歯列矯正のメール無料相談 :
kamakura@dentofaco.jp
セコンドオピニオン乃至来院相談 :
call : 0467-22-6702
矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member