13-6) 咬合論のない矯正治療なんてタイヤを交換して空気圧を見ないのようなもの・・・

“ 東京オリンピックに備えて日本人の歯に対する意識を向上せよう!”

“口腔衛生法の樹立を目指して”

「源流医療としてのオーラルケア=ダブハスな歯科医療」
これからの新常識=オーラルケア  

「白く輝く真珠の首飾りより美しい歯列
・正しい噛み合わせの安定性
・すがすがしい口もと

・・・に留まらず
全身疾患予防のための
プライマリ・オーラル・ケアの確立のために
矯正歯科医 鎌倉dentofaco= http://dentofaco.jp
・・・が独自にが取り組んでいる諸問題」

6)価値ある矯正治療を求めて=Co-Cr の一致

この国の歯科医療

“はい噛んでみてください”
・・・その位置でつくった
クラウン
入れ歯
スプリントが多すぎます

その結果
かえって眠れない
歯がすり減ってしまった
歯が真っ二つに( ;´Д`)

生理的に
正しい噛み合わせは
Co=歯の山と谷の噛み合わせ
・・・と
Cr= 歩行で言えば直立歩行
うさぎ跳びや
雉打ちじゃなくってね!
のふたつの位置が一致していること

・・・でもこの国では
多くの場合
“はい噛んでみて”

患者さんが任意で
噛んだ位置で
あらゆる治療が行われている

前にも紹介した
妹が当院を受診していて
“治療の差が歴然としている”
・・・として
国立大出の
矯正歯科医から
当院に
転院してきた患者さん

学会で
臨床セミナーの講師をするような
先生なので
優秀なんだろうけど・・・
あきらかにCo-Cr の不一致がみられた

これも紹介済みだが
入れ歯学会会長のK先生が
屈強なラグビー部歯学生
・・・をつかって
人工的に
Co-Cr の不一致
・・・をつくった実験
講演で
論文には書けなかったが
精神的に立ち直れない人まで出た
・・・との結果

K先生は
同じ講演で
“助教授クラスでも見逃すことがある”
・・・と警鐘を鳴らしておられた

シリーズでお伝えしている
矯正治療が終了して
20年たつのに
しっかりと噛むことができ
口元も美しく
しかも
噛み合わせが安定して
後戻りを起こしていない症例

20歳の時に
矯正治療を終了し
現在40歳

 

 

矯正治療後20年安定症例下アゴアーチ

 

 

 

写真は
この患者さんの
下アゴのアーチ

歯の治療はデンティスト=歯科医
歯の矯正はオ-ソドンティスト
 
絵にも上手い下手があるように
“state of art”
・・・と表現される
矯正治療も同様です

歯の矯正はオ-ソドンティストへ!

 

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は :

 http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール無料相談 : 

kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオン乃至来院相談 : 

call : 0467-22-6702
 

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村