「源流医療としてのオーラルケア=ダブハスな歯科医療」
これからの新常識=オーラルケア  

「白く輝く真珠の首飾りより美しい歯列
・正しい噛み合わせの安定性
・すがすがしい口もと

・・・に留まらず
全身疾患予防のための
プライマリ・オーラル・ケアの確立のために
矯正歯科医 鎌倉dentofaco= http://dentofaco.jp
が独自にが取り組んでいる諸問題」

新年明けて4日から
1日も休まずに続けてきた

“矯正歯科医による様々な不正咬合の矯正治療”

開院記念日の翌日でもあり
1983年の開業に
先立つ一月前から
2003年までの20年間続け
その後
最近までお休みしていましたが
再開した
“本厚木駅前青木歯科”
・・・での
リエゾン診療日にもあたったため
昨日のブログは
お休みさせていただきました

先にお伝えしたように
矯正歯科医には
得意不得意はありません

“出っ歯”
“受け口”
“デコボコ=叢生”
“奥歯が当たっているのに前歯がぽっかり=開咬”
“深くて下の前歯が見えない=過蓋咬合”
“外科矯正”
“唇顎口蓋裂等先天異常”
・・・もれなく
うまく治します!

プロですものね!

これから数日
特殊な症例
埋伏歯の開窓牽引だとか
不全症例
=ない歯の代わりに
本来は抜歯する
親知らずを噛み合わせに参加させる

・・・などの症例を
その番外編として
このシリーズを終えようと思います

まず第一回目は "埋伏歯の牽引 "

 

埋伏歯開窓牽引

初診時15歳男性

何かの原因から
骨の中に埋まったままになって
適齢に達しても生えてこなかった歯
埋伏歯

本症例では
歯芽腫=Odontoma=
本来必要のない出来損ないの歯

再生医学の発展には
ヒントになりそうな
でも実際は迷惑なだけの
奇形の歯が邪魔をして
左上側切歯・犬歯
二歯ともに萌出を妨げていた症例です

15歳になっても歯が生えてこないことを
主訴として来院
開院直後の暇な時でしたので
眼窩下孔伝麻後
開窓手術もわたくしがおこないました

矯正歯科動的治療期間2年ちょうどで
終了

初診時破折していた
左側中切歯はファミリーデンティストに
修復を依頼しました

        (・・・つづく)
 

 

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール無料相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオン乃至来院相談 : call : 0467-22-6702
 

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member

 



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村