新シリーズ第 6 弾 :
「源流医療としてのオーラルケア=ダブハスな歯科医療」
これからの新常識=オーラルケア  

「白く輝く真珠の首飾りより美しい歯列
・正しい噛み合わせの安定性
・すがすがしい口もと

・・・に留まらず
全身疾患予防のための
プライマリ・オーラル・ケアの確立のために
矯正歯科医 鎌倉dentofaco= http://dentofaco.jp
が独自にが取り組んでいる諸問題」

6-6)”リトラクタ装着と抜歯の依頼 6)”

 

出っ歯治療のための整形装置

(“歯の出た方のための整形装置=リトラクタ”)

・・・矯正歯科医による
“出っ歯”の矯正治療
時系列シリーズで展開中です!

2012.03.12

いよいよ
矯正歯科動的治療
=矯正装置を使って実際に歯を動かして行く
・・・開始です

前回上アゴ左右66にセットした
セパレーション(=矯正バンドが入るよう
歯と歯の間を広げる)
・・・をはずし
DH= 歯科衛生士が
PMTC= プロによる器械を用いた
歯のクリーニングをしました

整形装置が入る
上アゴ左右66に
金属の矯正バンドをフィットさせ
電気的点溶接機=スポットウエルダー
・・・でコンビネーションブラケット
(=矯正装置=ワイヤーのための四角いスロットと
整形装置のための太い丸いチューヴ)を
スポットウエルディングしました

毎日の使用を自身でできるよう
チューブの穴に
リトラクタのフェイスボーが
うまく入れることができるよう練習しました

・・・およそ15分で
自分でリトラクタの使用ができると判定し
本日の治療を終わりました

当院
GP= 一般歯科に
上下左右の第一小臼歯
=4番目のは4本の抜歯依頼書をつくりました

患者さんが指差しで
“ここの歯を抜いてください”
・・・って言わずに済むためです

同時に違った部位の誤抜を防ぐ意味合いもあります

小さなアゴからすでにあふれている歯
抜歯をしない限り
歯を理想的な直立状態に並べ
顔の美しさまで取り戻すことは不可能です

また
矯正治療は
前歯と奥歯の綱引きとして行われます
十分にリトラクション=前歯の後法移動
・・・を成功させるためには
1日10時間(寝る間を含めて)
・・・のリトラクタの使用が不可欠です

現在他院では
インプラントを骨に植えて
これを固定にして
矯正治療をする場合が多いのですが

強い力がかかって歯根吸収を起こす
また歯の周りの骨が岩のようにごつごつしてしまう
反作用を治療に有効に利用することが難しい
・・・などの理由から
当院では行っておりません

デントフェイシャルオーソピディクス
=顎顔面整形歯科ですしね!

観血処置=血を見る
・・・は避けられれば避けるべき

薬で胃潰瘍が治せる場合に
手術は不要です

満員電車で席が一つだけ空いた時に
腰掛けたい人たちが殺到するように
奥歯の固定なしで抜歯した場合には
すでに窮屈な歯列
前も後ろも
抜歯スペースめがけて
歯が倒れこんできます

抜歯前にリトラクタをセットするのは
こうした理由からです

 

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール無料相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオン乃至来院相談 : call : 0467-22-6702
 

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member

 



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村