新シリーズ第4弾 :
「源流医療としてのオーラルケア=ダブハスな歯科医療」
これからの新常識=オーラルケア  

「白く輝く真珠の首飾りより美しい歯列
・正しい噛み合わせの安定性
・すがすがしい口もと

・・・に留まらず
全身疾患予防のための
プライマリ・オーラル・ケアの確立のために
矯正歯科医 鎌倉dentofaco= http://dentofaco.jp
が独自にが取り組んでいる諸問題」

2-6)真面目に取り組まれた親切・丁寧な医療に勝るものなし

 

女優の若鳥3年安定症例

 

 


(昨日来院の女優の卵もとい若鳥HHさま
 もうすぐ18歳 / 矯正治療終了後
 2年11ヶ月の安定した歯列
 ・・・もちろん手作り
 詳細は明日以降の特集で紹介)

ますますデジタル化されてゆく医療
医師個々の技術の差が
無くなってゆくのは
まことに結構なことですが

やはり
あらゆる
疾病の治療に本当に必要とされるのは
背後の病因に対する深い洞察
=フィロソフィーと
本来手を添えることから派生してできた言葉
=手当
・・・ではないでしょうか・・・

手術用ロボット「ダヴィンチ」による手術
インコグニートなどの
3D プリンタによる
装置のセットや
ロボットによるワイヤーのベンディング
・・・など

確かに
医療も便利にはなってゆくでしょうが
背後には
深遠な真理の把握が必要でしょうし
鬼手仏心=
医療を施す手には
神が宿らなければいけないでしょう

ロボットではなく
体温と心が伴った医療が
フランスにおいて
生産者が真剣に取り組んでいる
ビオの農作物や葡萄酒
同様
土地土地での
固有の文化を許さない
グローバライゼーション化する世界で
末の世まで
生き残ってゆくことを祈るばかりです

現在変えるべきである医療が
テクノロジーの面で
理想的に発展した後にも
人が生き物であることを忘れない医療


・・・が持続することを
2015年の現在から
すくなくとも30年先の人類に
伝わることを祈ります

“子供達に夢と未来
家と職業
そして花々と公園を・・・”

        (今回の特集をおわります)

 

 

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオン乃至来院相談 : call : 0467-22-6702
 

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村