14- 8-5) 新シリーズ第3弾 :「源流医療としてのオーラルケア=ダブハスな歯科医療」
これからの新常識=オーラルケア
「白く輝く真珠の首飾りより美しい歯列
・正しい噛み合わせの安定性
・すがすがしい口もと
・・・に留まらず
全身疾患予防のための
プライマリ・オーラル・ケアの確立のために
矯正歯科医 鎌倉dentofaco= http://dentofaco.jp
が独自にが取り組んでいる諸問題」
重なって生えている歯
お庭の石だって
コロコロ転がっていれば
Rolling stones gather no moss
=苔は生しませんが
半分土に埋まっているのを
掘り出してみれば
ミミズやらダンゴムシだの
いっぱい出てきます
歯も
きれいに並んでいても
1点は接しているので
清掃にはfloss=糸ようじ
・・・が必要なのですが
デトボコしていると
接するのが面となりますので
自分で清掃するのも
DH= 歯科衛生士さんが
PMTC= プロによる器械的歯の清掃をするのも
Dr= デンティストが
ムシ歯になってしまったところを治療するのも
より大変になります
腕に絶大な自信のある
スーパー・デンティストが
重なっていた時に治した歯を
我々矯正歯科専門医が
正しい位置に排列した後
“これほんとにぼくがやった仕事??”
・・・って落ち込んでしまわれることもあります
隣近所の話は以上ですが
今度は
アパートで言えば
一階二階の話
八重歯のように
前後的にデコボコ
しているばかりでなく
歯並びが悪いと
上下的にも
当たりすぎの部分と
全然当たらない部分ができてしまいます
早期接触と称ばれる
こういった
ストレスがかかる場所から
ムシ歯や
歯周病が始まることが知られてきています
矯正歯科医の
プロの手で
すべての歯が
ミクロン単位まで
同じ力を負担するようになると
それだけで
ムシ歯や歯周病の予防にながるのです
・・・でも
外科系の仕事はおしなべて
アートである
側面があるので
誰がやっても同じようにはなりません
行政側とロビン・フッドと
どちらにするかは
ご自分で決めてください
矯正治療をフルマウスで行っておきながら
咬合調整や生涯にわたる
咬合の管理をしていない
矯正歯科医にも騙されないように
要注意です!
矯正治療が終了して
ディブレース=矯正装置が外れた時
その時点が
真の予防歯科の開始時期
・・・となります
オーラルケアによって
健康寿命はより永くなり
医者いらずになって
国家予算の削減にまでつながります
ムシ歯がなくなり
治療が少なくなったことを
憂いているような
治療主体の歯科医院は放っておいて
すばらしいDH= 歯科衛生士の常駐する
予防歯科の扉を翌朝すぐにノックしてみませんか?
現時点の
健康保険で
予防医学は推進できません
首から下を川の下流に見立て
その入り口に位置する
口や鼻を扱う
予防医学を
“源流医療”
・・・とよびます
“源流医療”
・・・を現時点で実地可能なのは
自費治療に重点に置く
矯正歯科のみです
(つづく)
矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp
矯正歯科=歯列矯正のメール無料相談 : kamakura@dentofaco.jp
セコンドオピニオン乃至来院相談 : call : 0467-22-6702
矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member