12-28) 新シリーズ第3弾 :「源流医療としてのオーラルケア=LOBHASな生活」
これからの新常識=オーラルケア 

「白く輝く真珠の首飾りより美しい歯列
・正しい噛み合わせの安定性
・すがすがしい口もと

・・・に留まらず
全身疾患予防のための
プライマリ・オーラル・ケアの確立のために
矯正歯科医 鎌倉dentofaco= http://dentofaco.jp
が独自にが取り組んでいる諸問題」

12-28)「ハワイイアンミュージック 1) ロエア カヴァイカプオカラニ フランク ヒューイット」

皆さんの大好きなハワイイの話題
・・・をしながら
まさか
音楽について
素通りできるはずがありません

 

 

 


・・・という事で
最初は
Loea Kawaikapuokalani Frank Hewett
= (ロエア カヴァイカプオカラニ フランク ヒューイット)

keyword: ロエア クムフラ ソングライター ヒーラー

クムフラとは・・・
フラの指導者

ロエア=クムフラの一段上位にたちます

ハワイイアンのミュージシャン(歌の創作・歌い手)であり
同時にカフナ(治療者)
州政府公認の
公的セレモニーのチャンター(祈り=チャントを唱える人)
ハワイイアンルネッサンス(伝統文化の復興運動)
・・・のオピニオンリーダー
ハワイイ政府観光局のボードメンバー
クハイ・ハーラウ・オ・カワイカプオカラニ・パー・オラパ・カヒコ
・・・を1978年に設立

 

 

 


現在フラの伝統を次世代に継承する
若きクムフラたちの指導者として
ハワイイで開催される
数々のフラ競技会の審査員として
尊敬を集めるフラ界の重要人物

・・・平たく言えば
ハワイイの文化圏における
我が国で言えば
天皇陛下と
世阿弥と
千利休を足したような人物

仏教の世界で言えば
ダライ・ラマ
・・・のような人でしょうか?

カネオヘ出身
現在は
ハワイ島キラウエア火山の近くに
ハラウ兼自宅を持つ

ハラウ
・・・とは
決して踊りだけを学ぶ場所ではありません

はるか昔より
ハラウとは・・・
心と体を鍛え上げる鍛練の道場でもあり
日本の武道館のような側面も持ち合わせています

礼儀
礼節
文化や自然を敬愛する気持ち
師と仲間との関係性を通して学ぶALOHA(和=愛)の精神

火山の神=ペレ
・・・の直系とし
生き神のように崇められている割には
名の通りフランクで
舞台に指導によく来日されます

 

 

 


伝統的なフラ=
フラカヒコ(トラディッショナルフラ・古典フラ)

フラカヒコのレッスンとは
踊る技術だけにとらわれず
まさに
生きる上で大切な「人間力」をも磨き
真に内面から輝いたフラを
踊れるようになるためのレッスンといえます

パフォーマンスに偏ったフラではなく
心で踊るフラ

フラを踊る事や
観ることで
皆が心癒されると言います
フラは癒しのツールとして

世界中で
心の癒しが求められる昨今
ますます注目されはじめています

心と体は
密接に繋がっています

心が癒されると
体も癒されます

そして
体が鍛えられると
心も鍛えられます

ただ体を動かす踊りの技術を学ぶだけではなく
ALOHA=愛についても学んでいきます

「癒し」
「ヒーリング」
「chill out」
・・・という言葉は最近よく聞きます

「癒される」
・・・とは
はたしてどのような状態なのでしょうか?
「癒された状態」とは
「心が愛(ALOHA)に溢れた状態」のこと

ハラウで伝統的な教えを学び
自然界との繋がり
人・仲間との繋がり
舞台に向けての団結
思いやる心
群舞で必要な協調性
仲間と和合することなどを通して
私たちはALOHA=愛の心を
ハラウの中で実践的に学んでいきます

そうして日々の鍛錬のよって学んだALOHAの心を
実際にHULAを通して
体で表現していくことができるようになると
心は愛で満たされ
本当の意味で
心身共にヒーリングされていきます

そして
そのアロハスピリットに溢れたフラを観た者も
また感動を覚え心癒されるのです

・・・かれこれ14年前
実弟の二回目の結婚式に
参列目的で渡航した折
たまたま
アロハウイークにゆきあたりました

記念のT-シャツに身を包み
ヤシの葉で編んだターバンのような
鉢巻をかぶり
群衆に紛れて流れてゆくと
やがて
心の底から
アロハスピリットにたいする共感と
・・・との調和が
湯のように湧き上がってきたことを
記憶しています

フラでは決して
競い合うトーナメントは行われません

ロエア・ヒューイット
・・・はいいます

「燃え滾る溶岩と
海という全く相いれないものが
容赦なくぶつかりあって
この素晴らしいハワイイの島々が形づくられた
意見が合わないからといって
われわれが
一緒にいられない理由にはならない・・・」

“・・・ヘ・イノア・ノ~”
 

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール無料相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオン乃至来院相談 : call : 0467-22-6702
 

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村