12-13) 新シリーズ第3弾 :「源流医療としてのオーラルケア=LOBHASな生活」
これからの新常識=オーラルケア 

「白く輝く真珠の首飾りより美しい歯列
・正しい噛み合わせの安定性
・すがすがしい口もと

・・・に留まらず
全身疾患予防のための
プライマリ・オーラル・ケアの確立のために
矯正歯科医 鎌倉dentofaco= http://dentofaco.jp
が独自にが取り組んでいる諸問題」

12-13)「矯正歯科=歯列矯正治療後十一年安定症例」

ロハス= LOHASに “Beauty” の “B” を組み込んで
当院で造られた LOBHAS
巻頭として
“水” の話題展開中ですが・・・

矯正歯科=歯列矯正治療の開始を
迷われている方達の
参考になりますので
緊急に
報告させていただきます

本日16日は
日曜日ですが
隔週で診療日としておりますので

平日はいそがしくて
来院できない方にも便利です

本日来院なさった
SAさま
非抜歯=どこの歯を抜くこともなく
いまからだいたい11半年前
2003年6月14日にフィニッシュしました

 

アメリカから転院症例

 

 


矯正歯科治療が終了して
矯正装置が外れてから
18ヶ月の保定(現在は12ヶ月に短縮)
その後11年半も経過しているにもかかわらず
両の指を組み合わせたような緊密な噛み合わせ
=インターディジテーション
理想的な犬歯誘導
ほとんどといって
後戻りもおこしておりません

 

アメリカ矯正歯科医師会転院フォーム

 

 


実はこの患者さん
アメリカのサンディエゴで
米国矯正歯科医師会認定医
DR. THURSTON
・・・の診断のもと
約1年間の治療後
ブレース=矯正装置
をつけたまま帰国されました

 

アメリカ主治医への私信

 

 


手紙でも述べたように
治療経過はとてもよく
良い国際交流ができました

 

アメリカからのセファロ

 

 


きちんとした
セファロ分析による
診断と
治療方針の立案もされていましたよ!

以前にも
紹介させていただいた通り
AAO= 米国矯正歯科医師会には
トランスファー・フォームがあり
世界中どこにでも
装置を付けたままの
転院が可能となっております

 

 

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール無料相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオン乃至来院相談 : call : 0467-22-6702
 

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member


 



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村