11-8) 新シリーズ第2弾 :「源流医療としてのオーラルケア=予防歯科の実践」
これからの新常識=オーラルケア
「白く輝く真珠の首飾りより美しい歯列
・正しい噛み合わせの安定性
・すがすがしい口もと
・・・に留まらず
全身疾患予防のための
プライマリ・オーラル・ケアの確立のために
矯正歯科医 鎌倉dentofaco= http://dentofaco.jp
が独自にが取り組んでいる諸問題」
11-8)「矯正歯科=歯列矯正治療後長期安定症例」
国際的コンセンサスを背景とした治療方針
3-4-i)咬合の長期安定性
「矯正歯科=歯列矯正治療後長期安定症例」
矯正歯科=歯列矯正治療が終了し
矯正装置を撤去してから
現在に至るまで
11年6ヶ月にわたり
歯並び・かみ合わせに
乱れはなく
かみ合わせが安定している
患者氏名 : ○實○恵さま
初診時年齢 : 26歳11ヶ月
性別 : 女性
治療経過 : 米国 カリフォルニア州 サニーヴァレ
AAO =米国矯正歯科医師会会員
Dr. Law の診断のもと
上下左右第一小臼歯抜歯
ブレース=矯正装置をセットしたまま帰国
当院での動的治療期間1年8ヶ月
・・・について
矯正歯科医以外でおこなわれている
治療=
「悪性腫瘍でもあるまいし・・・vv;!」
・・・とお伝えした
GP= 一般歯科医での「ナンチャッテ矯正」
「アテズッポ矯正」治療と
シリーズで比較検討している最中です
この症例(美魔女??)から
矯正歯科の看板全国に
約2万4千件
・・・中の
矯正歯科医
=約400名
・・・に
隣の市=横浜から
わざわざでも
通うメリットが
いくつか観取できますから
この症例をもとに
「矯正歯科医を受診するメリット」
・・・についてすでに語ってまいりました
1)診断・治療方針の立案・治療後の安定性の評価=資料採取の大切さ
2)国際的フィールドでの活躍=外国からの転院
3-1)国際的コンセンサスを背景とした治療方針=セファロ分析による診断と治療方針の立案
3-2)国際的コンセンサスを背景とした治療方針=抜歯・非抜歯の判定
3-3)国際的コンセンサスを背景とした治療方針=抜歯空隙の閉鎖
・・・は余すところはあと2項となりました
4)咬合の長期安定性
(クリックで拡大)
左 : 矯正歯科=歯列矯正治療終了時(2003年3月7日)
中 : 矯正歯科=歯列矯正治療終了後2年6ヶ月(2005年9月17日)
右 : 矯正歯科=歯列矯正治療終了後9年5ヶ月(2012年8月18日)
矯正歯科=歯列矯正が終わりかけの方
既に完了して装置が外れた方
・・・どうですか??
こんなふうに治っているでしょうか?
この症例では
上下左右第一小臼歯が
転院前のドクター
米国 カリフォルニア州 サニーヴァレ
AAO =米国矯正歯科医師会会員
Dr. Law の診断のもと抜歯されました
わたしが診断しても同じ結果であることが
国際コンセンサスの証拠です
ブレース=矯正装置をセットしたまま帰国
当院での1年8ヶ月の動的治療期間でフィニッシュしました
(まさか装置をつけて何年も立つのに変化が見られない
もしくは悪くなっている気がするって言う方いらっしゃいませんよね?)
写真の上下
前から数えて3番目と4番目の歯(実は5番)の
間に存在していた現在の4番目の歯と
ほぼ同じ大きさの歯を抜歯
そのスペースを矯正歯科学的技術で閉鎖しました
また治療後1年間の保定期間を経て
ポスト・リテンション11年半経過時点でも
フロスを通すと
天然歯と同様の音がし
きちんと閉鎖していることがわかります
矯正歯科治療に他医院に通院中の方
もう歯を動かす治療が終わった方
ほんとうにこんな風に治っていますか?
前歯はきれいに並んで
前から見ても横から見ても =OB, OJ
2mm ちょうどですか?
横の歯はきちんと
両の指を重ねたようにかみ合っていますか? =interdigitation
抜歯したスペースは完全に閉鎖してますか?
レントゲンで見て歯の根は
平行に並んでいますか? =root paralleling
東大の肝胆膵外科
幕内教授が一般外科学会の会長だった時
NHKに出演し
「外科はアートだからね!誰がやっても同じようにはいかんよ」
・・・と語ったのは
誠に的をついています
専門職の介入が必要な本格矯正には
オーソデンティスト=矯正歯科医を受診してください
今年こそ
矯正歯科=歯列矯正治療をはじめたいと
迷われている方
予防歯科
歯並びとカミアワセ=
矯正歯科・歯列矯正治療
は矯正歯科医を受診してください
読者のみなさま歯を大切に・・・
矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp
矯正歯科=歯列矯正のメール無料相談 : kamakura@dentofaco.jp
セコンドオピニオン乃至来院相談 : call : 0467-22-6702
矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member