2-10-6) 新シリーズ第2弾 :「源流医療としてのオーラルケア=予防歯科の実践」
これからの新常識=オーラルケア 

「白く輝く真珠の首飾りより美しい歯列
・正しい噛み合わせの安定性
・すがすがしい口もと

・・・に留まらず
全身疾患予防のための
プライマリ・オーラル・ケアの確立のために
矯正歯科医 鎌倉dentofaco= http://dentofaco.jp
が独自にが取り組んでいる諸問題」

10-6)矯正装置など所詮
   建築でいえば足場!
   セットしただけで
   高額な治療費を請求するのは間違え

歯は持続的に弱い力を加え続ければ
誰にでも動かせます

歯科医でなくても
口を開いている癖や
指をしゃぶる癖
・・・などなど
でも歯は動いちゃいます

歯科矯正の目標は

1)機能性の改善

=車検から帰ってきていくらピカピカでも
 エンジンがかからなければ意味がありません

2)長期安定性の確立

=使用前使用後はずした時が一番きれいで
 たちまち戻ってしまえば意味がない

3)審美性の回復

=フィッシュフェイス 
 いくら歯は抜きたくないからといって
 口もとがとんがってブスになっちゃったら意味がない

・・・です

矯正装置など
所詮建築でいえば足場なので
治療が終わればはずしてしまって
捨ててしまいます

 

なんちゃって矯正

 

 


写真は以前
「これじゃあ,正しくアゴが動かない!治らない矯正歯科=歯列矯正治療・・・7) 」
・・・として紹介させていただいた症例

GP= 一般歯科医による
治らない矯正歯科=歯列矯正治療
についての特集記事でした

「ただ歯を並べるだけで
正しいかみ合わせを担保していない
矯正歯科=歯列矯正が横行しています

出生率が低く
ムシ歯の少なくなった昨今

手軽に
勉強もしていない
できもしない
矯正歯科=歯列矯正に
手を出すGP= 一般歯科医が増えています

プチ矯正
スピード矯正
1年で終わる
・・・などなど

持○日○子さま
東京の某歯科医院にて
矯正歯科=歯列矯正治療中
近隣に転居してまいりました

高度な専門性を伴う治療であるため
東京まで通院する覚悟でしたが・・・

装置の脱落等
緊急の処置のみ当院でおこなえないか?
といった内容の要求で当院を受診されました

・・・ところが
矯正歯科=歯列矯正医が診査したところ
下記のような変な事実が浮上してまいりました

1)術前資料なし

矯正歯科=歯列矯正医ならば
動的治療=歯を動かす治療前に
歯型
歯のレントゲン=パントモ
横顔のレントゲン=セファロ 
歯と顔の写真を採取し
保管しているのが当たり前の事です

また国内・海外に転居のときには
次の主治医に資料をトランスファー・フォームを
添付して送るのが
我々矯正歯科=歯列矯正歯科医間の仁義です

そのときバランスシートに基づいて
未納分は請求しますし
未了処置分は返金するか
次の先生に送金します

最初の不正がどうであったかの記録がなければ
どこがどう治ったか評価できません

しかし逆に言うと最初の状態がわからないだけに
裁判になった時など
治らなかった証拠が同定できません

そんなことがないように
矯正歯科医や大学では
セファロ分析から 
診断し
治療方針を決定します

2)問題を解決すべく何ら手だてが講じられていない

およそ30万の治療費を払い
上の歯の一番前から5番目の歯まで
装置がセットされているが
問題を解決すべく何ら手だてが講じられていない
(つまり出た歯を引っ込める手だても
上アゴをホールドして
成長発育のコントロールを得ることも
一切おこなわれていない)

最初から
矯正歯科=歯列矯正治療開始時には
必須である事が常識の
診断資料が採取されてないので
最初がどのような不正咬合であったのか皆
目見当がつきませんので
何ともいえませんが・・・ね!

3)上下の歯を噛み合わせることもできなければ
  アゴをうまく動かすこともできない

矯正学を学んだものなら
まず教えられる
「インターディジテーション」とよばれる
左右の指を重ねあわせたような
かみ合わせが担保されていない

「犬歯誘導」が全く考慮されていない

上下の犬歯が犬歯誘導といって
アゴを左右にずらす時
ガイドする事によって

ものをかんでいる側の関節が地球のように自転して 
反対側の顎関節が月の軌道のように公転して
正しいかみ合わせが営まれます

 

これじゃあうまくアゴが動かない!

 

 


上の写真で示した赤い矢印は
上下でちょうど一致ている事が望ましいのです

・・・治らない矯正歯科=歯列矯正治療が横行しています

消費者であれば看板が出ているのを見て
パンが買いたければパン屋に
薬が買いたければ薬屋に行く
あたりまえのことです

看板に「矯正歯科」とあれば
誰もがそこ扉をたたけば
きれいな歯並びを手に入れられると思うはずです

「もう7年も装置をつけっぱなしなのにどこの歯も動いた気配がない」

「逆に口もとが猿やカッパのように飛び出して変な顔にされてしまった」

「全部の歯がしみる」

「歯茎が下がってきた」

・・・から

「割れるように頭が痛い」

・・・といった内容の声が全国から響いてきます

しかたなく中断しても
「そちらがはずしてくれといったんだから返金はない」
等の対応がほとんど・・・

「これまでの7年間と
既に支払ってきた数十万円の治療費は
いったい何のためだったのだろう」

・・・といった
泣き寝入りのため息が
数多く風の便りに聞こえてきます

(・・・to be continued all the time after this article.
  つづく)

アメリカ矯正歯科医師会=
AAO会員ならどのオフィスを選んでも
同じようなすばらしい治療を
安心して受けられる
米国と違って
まだまだ
・・・の観の強い我が国ですがvv;!

本来すばらしい笑顔になるための
矯正歯科治療

もし
ご自身
あるいはご家族
お友達
ご親戚
学友や同じクラスの人たちから
「矯正歯科治療を勧められた」

あるいは
「矯正歯科治療をはじめようと思う」
ときいたなら以下の三つのことだけ確認してから
治療をはじめるように
お勧めしてください

1)資料を採ってセファロ分析をして診断をしたか?=図面もなしにいきなり柱を建て始める建築はありません

2)絶対に抜かない=非抜歯しかしないと謳ってないか?=30坪しかない土地にほんとに50坪の平屋が建つの?

3)認定医なり専門医を公的機関から認定されているか?=白タクは合法ですか?

高度な専門性を要する
矯正歯科=歯列矯正治療

100例審査を受けた
JBO公認矯正歯科医なら安心です
今すぐ
矯正歯科医に予約の☎️しましょう

 

 

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール無料相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオン乃至来院相談 : call : 0467-22-6702
 

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member

 



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村