2-9) 新シリーズ第2弾 :「源流医療としてのオーラルケア=予防歯科の実践」
これからの新常識=オーラルケア 

「白く輝く真珠の首飾りより美しい歯列
・正しい噛み合わせの安定性
・すがすがしい口もと

・・・に留まらず
全身疾患予防のための
プライマリ・オーラル・ケアの確立のために
矯正歯科医 鎌倉dentofaco
が独自にが取り組んでいる諸問題」

9)子育て中の姿勢誘導法

ベビーの唇が愛らしいのは
愛するママの乳首の雛形だからです

授乳中のママの姿勢が悪かったり
片側の乳のみを与えたりすると
ベビの発育に悪影響を及ぼすことがわかってきています

また
ママの食べた栄養で
母乳がつくられるため
偏食せず
特に
ミネラルの補給に
コンシャスになってください

 

シュトッケ・トピップトラップチェア

 

 

 

倉治ななえ先生は
おとなのイスに座って
足をブラブラさせて
食事をしている子供と比較して
きちんと足を地につけて
食事をしている
子供の噛む力が
約20%もおおきいことを
コンピュータによる咬む力計測器=
オクルーザーを使って突き止め
学会発表しました

また
その著書の中で
現在の日本では満足のいくイスがないことをなげき
ノルウェーで生まれた
トリップ・トラップチェア(STOKKE:ストッケ)の使用を
子どもの頃から
よく噛み
アゴの骨を発育させる必要性のため勧めています

栄養のバランスのよい
噛みごたえのある食事を
とることはもちろんですが

寄りかかって作業をしない
スリッパを引きずって歩かない
 

頸椎屈曲

 

また
最近
整形外科医が最も嫌う
頭の重みが6倍もかかる
頸椎屈曲頭部伸展の姿勢で
電子機器の操作をおこなわない
・・・など
日常の姿勢の管理も大切です

0歳からの予防歯科

詳しくは
歯のことなら何でも知ってる
素敵なDH= 歯科衛生士さんにきいてください

今すぐ
予防歯科に予約の☎️しましょう(^^:!)v


 

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオン乃至来院相談 : call : 0467-22-6702
 

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member


 



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村