2-5-7) 新シリーズ第2弾 :「源流医療としてのオーラルケア=予防歯科の実践」
これからの新常識=オーラルケア
「白く輝く真珠の首飾りより美しい歯列
・正しい噛み合わせの安定性
・すがすがしい口もと
・・・に留まらず
全身疾患予防のための
プライマリ・オーラル・ケアの確立のために
矯正歯科医 鎌倉dentofaco
が独自にが取り組んでいる諸問題」
5-7)からだに悪い金属 = 金属アレルギー
健康保険がきく
歯科治療に継発する
危険と惨状をお伝えしました
お口の中の出来事でしたが
実は
全身的にもかなりおそろしい
原因となってることが
教科書にも示されています
(Courtesy MATSUMURA et al)
写真は
歯科用金属中に含まれる
ニッケルによる
口唇周囲の症状
(Courtesy MATSUMURA et al)
手にあらわれた掌蹠膿疱症
(Courtesy MATSUMURA et al)
足にあらわれた掌蹠膿疱症
(Courtesy MATSUMURA et al)
いずれも健保適用の
歯科用合金を撤去しただけで
症状の改善を見ています
世界レヴェルで語ると
メタルフリー=金属を使わない歯の治療
・・・が主流になりつつあります
我が国の厚労省でも
予防歯科問題は先送りで
3Dプリンタみたいな
コンピュタ制御の機械が
白いブロックを削ってつくる
カドキャムなるものが
小臼歯に限って
既に健保適応されております
ムシ歯の治療後
はじめは金属は
ピカピカきれいで
問題ないのですが
いつもウエットなお口の中
だんだんイオン流出がおき
金属は腐食してゆきます
そうです
湿潤なお口の中
なるべく金属などないほうがいいのです
このブログは
DMF0をめざして展開されております
(D= Decay= ムシ歯,
M= Missing= 歯の喪失,
D= Filling= 充填=つめる)
ほんとうはムシ歯なんかつくらない方がいいのですが
ついうっかりムシ歯をつくってしまった方
・・・のためにいくつかの真実を語ってまいります
予防を心がけていても
万が一ムシ歯をつくってしまった場合には
イオン化しない
セラミックや
ハイブリッドセラミック
ジルコニアなど
イオン化しない
安定した材料を使った
健保でない
自費の修復をおすすめします
さいごにもう一症例
卑金属の冠がはいっていた
歯茎
まるで入れ墨をしたように黒ずんでしまっています
遠隔の
ほかの臓器にも
同じことが起っています
心に投げ込まれた
心ない一言が取り出しがたいことと同様
ひとたびからだに沈着した金属は
キレーションしないかぎり
取り出すことは困難です
矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp
矯正歯科=歯列矯正のメール無料相談 : kamakura@dentofaco.jp
セコンドオピニオン乃至来院相談 : call : 0467-22-6702
矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : posthorn@dentfaco.jp
URL : http://dentfaco.jp
院長:歯科矯正専門医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科専門医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member