2-番外その6) 新シリーズ第2弾
:「源流医療としてのオーラルケア=予防歯科の実践」
これからの新常識=オーラルケア 

・・・特集中だったのですが

「鎌倉ミステリーツアー」

あと一夜だけおつきあいください

「杉本観音では不信心なものが落馬する」
・・・ことについてお話ししました
 

念彼観音力

(撮影:矯正歯科 鎌倉 dentfaco 院長 山本一宏)

どこにもよくありますよね!
きまってそこばかり
事故が起る場所

何故なんでしょうね?

ところで今日はこんな話題

こちらは
坂東七番
平塚にある
金目観音さんご住職の話

ある日ご住職の運転する車は
大事故にあい
大型ダンプカーどうしにはさまれて
ぺちゃんこになりました

駆けつけたおまわりさん
バックミラーにぶら下がる
観音様のお守りを
みつめながら

「奇跡ってあるものなんですね~・・・」

ご住職
お寺に戻ると
観音様の天蓋が落ちて
ばらばらになっていたそうです

本当の話ですから
嘘だと思ったら直接
ご住職にお聞きください

誰だったか噺家のひとが
バリ島で車で大きな木に正面衝突したときに
擦り傷ひとつなかった

・・・でも購入したガルーダの木彫が
真っ二つになっていた

・・・なんて話も聞いたことがあります

決して嘘などつく方でないTKさんが
極楽寺忍性塔に向かう途中で
大勢の人たちが
突然まわりから消えてしまった
経験をした

・・・とお話ししましたが
時空の隙間に落ちてしまう話
古今東西たくさん記録されています

昨日紹介の
H.G.ウェルズ
「魔法の店(The Magic Shop)
「ペガーナの神々」で有名な
我らが荒俣コリャマタ先生の名訳
ちくま文庫に
孤高の作家
稲垣足穂の
「星を売る店」
・・・も同時に掲載されたおります

我が国には珍しい
上質のファンタジー
珠玉の短編
「チョコレット」
・・・と双璧をなす小品

タルホの
「人間人形時代/宇宙論入門」
・・・はこれまでになく
購入に大変時間がかかった本です

書店のおネエさん
「少々お待ちください」
本の真ん中に穴があいていることで裏に消える一回

だいぶして戻ってくると
「少々お待ちください」
こんどは消費税もなかったそのころ
価格が1975年刊で1975円
裏に消える二回目

ぱらぱらめくれば動画になったり
とてもキバツな本でした

ところが
「宇宙論入門」
・・・としては
天文学者もがやっていない
本邦初の快挙

リーマン面
ロバチェフスキー空間
などの
非ユークリッド幾何学
ミンコフスキー時空連続体
・・・などをあつかう
その中にあります

「点を中心に線分を回転させると面積になります」
「線分を中心に面積を回転させると立体になります」

それらの延長であるはずなのに
ここからが三次元生物である我々はピンとこない

「面積を中心の立体を回転させると?」

・・・つまり
ハワイイが好きなあなた
こことハワイイのちょうど中間に位置する面積を想定し
こっちとあっちの空間を回転させる

そうすればそこの扉を開ければもうハワイイ
・・・ってことになるのです

スペース・オペラで有名なワープも
この方法の応用です

四次元生物には
箱を開けずに中身を取り出すことも
右手からはずした手袋をそのまま
左手にはめることも
ないはずのパントリーに買い置きの食品を
瞬時に貯蔵することも
至って簡単な出来事なのです

逆に二次元生物からすれば
わたしたちが階段を一段上がっただけで
パッ!と消滅しまったかのように思うのです

「ここからが異界の入り口」

たまには
わたしと一緒に散策しませんか?

これまでの常識がひっくり返ってしまうような
出来事が
待ち構えているやも知れません

 

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール無料相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオン乃至来院相談 : call : 0467-22-6702
 

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村