1-21)新シリーズ : 「源流医療としての予防歯科」21)
これからの新常識=オーラルケア 

「白く輝く真珠の首飾りより美しい歯列
・正しい噛み合わせの安定性
・すがすがしい口もと

・・・に留まらず
全身疾患予防のための
プライマリ・オーラル・ケアの確立のために
矯正歯科医 鎌倉dentofaco
が独自にが取り組んでいる諸問題」

「歯周病の怖さは『歯が抜けること』だけではありません」

 

すっきりバリ島ウブドの空

 

 

ほんとの話・・・

脳梗塞は日本人死因の第3位です

脳の血管のプラークが詰まったり
頸動脈や
心臓から血の塊や
プラークが飛んで来て
脳血管が詰まる病気です

それまで当たり前のように動いていた
手や足がしびれたようになって
動かそうとてもうんともすんともいいません

歯周病の人は
そうでない人の
約2.8倍脳梗塞になりやすいと言われています

臭う
物が食べられない
見た目が悪いという理由だけでなく
脳梗塞の発症を防ぐためにも歯周病の治療が必要
・・・だといわれます

歯周病と脳梗塞のかかわりについては、
歯の数が24本以下になった人は
25本以上残っている人より
脳梗塞になる危険性が1.5倍高かったと報告されています

血圧
コレステロール
中性脂肪が高めの方は
動脈疾患予防のためにも
歯周病の予防や治療がより重要となります

歯を磨かないことによって
対数曲線的に増殖して数を増した
歯周病菌は・・・
炎症をおこした歯茎の粘膜をやすやすと通り抜け
血管には入り込み
血流に乗って脳に移動し
血管壁に炎症を起こします

炎症部分が動脈硬化を起こし
脳梗塞の引き金となるのです

動脈硬化の部分からは
歯周病菌が数多く発見されます

また
検挙されパトカーで搬送中の犯罪者が
逆にパトカーを占拠したように
マクロファージや好中球に取り込まれた
歯周病菌の内毒素などの毒性物質が
白血球に運搬され血流に乗って
遠隔臓器に到達することもあります

血小板凝固をおこし
血管内皮に沈着して
プラークを形成して
また
形成されたプラークが
はがれて
血流に乗って
脳に至り
結果細い血管が詰まるとひとは死ぬのです

命が助かった場合にも
麻痺などの障害が残ることが少なくありません

全身の下流に対し上流
それも命の源流に相当する口腔で
命を保つために直接働く歯について
その長持ち=サステナビリティについて特集中です

これからは予防医学の時代です
それも

「歯科を視野に入れない予防医学は寝言である」

・・・とまで言われます
 
どうか清潔な歯でよくかんで
いつまでも素敵で健康で長生きしてください

みんな歯を磨きましょう!

そして
美容院や床屋に行っているのどおんなじに
ムシ歯や歯周病がなくても
素敵なDH= 歯科衛生士の常駐する
予防歯科に通いましょう!

 

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオン乃至来院相談 : call : 0467-22-6702
 

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member


 



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村