「白く輝く真珠の首飾りより美しい歯列
・正しい噛み合わせの安定性
・清々しい口もと
・・・に留まらず
全身疾患予防のための
プライマリ・オーラル・ケアの確立のために
矯正歯科医 鎌倉dentofaco が独自にが取り組んでいる諸問題」
源流医療
・・・歯科医師と歯科衛生士による医療における意識革命
矯正歯科 鎌倉 dentfaco
院長: 山本一宏
序
我々がおこなってきた
オーラルケアは
下流にあたる全身の健康に
大きな影響を与える
これまで
顧みられることがなかった
オーラルケアを
行政の一環として
公的機関が実践してゆくことは
国民の健康と幸福の達成に留まらず
果ては国家予算の削減にまで波及すると考えられる
京都
中央を揺蕩う
鴨川
京の町
中心からおよそ15km
その源流である”雲ケ畑"
「もののけの森」
・・・としても知られる
北山杉の森のなかに
所在する"岩屋山志明院"
「鴨川が都に災いを起こさぬように」
・・・と
1200年前天皇が空海に命じつくらせた寺
境内の一番奥にある
30mほどの巨大な一枚岩
そのくぼみに
山からの水が染み出る場所
それが鴨川の最初のひと雫だ
産声を上げた
山の水のひと雫は
やがて次第にその太さを増してゆき
大河となって
京の町を潤す
人々の渇きを癒し
炊事・洗濯
生活の手だてを与える
「水への畏敬」
"雲ケ畑"地区
鴨川の水を穢さないよう気をつけて暮らしている
古くからの知恵のひとつ
"水門壷"
生活排水を一度ためて
汚れを
沈殿させ
きれいな上澄みだけを
川へ返す
下流にある
京都御所
を穢してはならない
清らかな流れを保つ教えが代々守り次がれている
村で人が亡くなったときは
遺体は鴨川水系ではない場所まで運び
荼毘にふす
ここに住むひとたちは
京の町に疫病がはやることを潔しとせず
清々しい生活を
現在も続けている
ことほど左様に
わたしたちも
全身の健康のサステナビリティー
他からの介護の介入を忌避し
高齢化からの
国家予算における医療費の拡大を
削減する意味からも
国民に周知させ
啓蒙してゆくために
官民一体となり
今直ちに
オーラルケアのスタンダード化を
実践すべきである
矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp
矯正歯科=歯列矯正のメール無料相談 : kamakura@dentofaco.jp
セコンドオピニオン乃至来院相談 : call : 0467-22-6702
矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member