「理想的な歯ならびと噛み合わせの安定性の確立のために
矯正歯科医 鎌倉dentofaco が独自にが取り組んでいる方法」
16) @「卒業と矯正歯科教室入局そして国家試験合格 」
(上高地にて・・・)
浪人することもなく
だぶることもなく
無事歯科大学を卒業しました
表題に掲げましたように
矯正科への入局は
歯科医籍登録より前だったのです
国家試験合格の発表が
6月も半ばになってからだったからです
万が一落ちてたら・・・
なんて気が気でありませんでしたが
無事合格
昔から新聞は取らない主義ですので
当時住んでいた山形村の新聞屋に
北アルプスの尾根を駆け下りてくる風の中
早朝確認にいったことをおぼえております
お話しさせていただいたとおり
新設校第一期の卒業ですので
通常歴史のある大学ですと
大学院を出て博士号をとってやっと助手に就任
・・・が通例ですが
即助手のポストがもらえました
超ラッキ(^^:!)v
初任給は確か25万くらい
賞与は通算年3回 X 6ももらえました
矯正学の聖書=
グレーバーのブルーブックの翻訳等
大変な職務でしたが
給与をもらえての
修行はありがたかった
「歯の突出度とくちびるの厚みの関係」
以前から Blog で
矯正歯科治療前後の
歯列の変化および
横顔の変化を示しておりますが
歯を動かすこと以外
一切の美容外科的処置等はおこなっておりません
今回は正中離開=前歯の間のすき間
を主訴として来院された
患者さんのくちびるの変化です
初診時にはタラコくちびるだった
この患者さんのくちもとは
矯正歯科治療によって
著しく改善しております
だいたい歯の移動
100に対して90%程のくちびるの後退がおこります
ただしそのためには永久歯の抜歯が必要です
もし empirical な診断のもと
非抜歯で矯正歯科治療がおこなわれたとしたら
タラコくちびるは筋子くちびるになってしまう・・・
矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は・・・ : http://dentofaco.jp
矯正歯科=歯列矯正のメール無料相談 : kamakura@dentofaco.jp
セコンドオピニオン乃至来院相談 : call : 0467-22-6702
矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : posthorn@dentfaco.jp
URL : http://dentfaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member