理想的な歯ならびと噛み合わせの安定性の確立のために
矯正歯科医 鎌倉dentofaco が独自にが取り組んでいる方法

8)頭痛が治るもしくは軽くなる= 整形外科的側面

 

矯正歯科=歯列矯正で頭痛の改善


歯並び噛み合わせを
治した結果
顔貌と
全身症状の緩解を見ます

顎顔面整形歯科と
咬合治療を包括した
矯正歯科治療によって
顔貌と全身症状の改善がおこります

写真は初診時22歳女性
アゴの不調を訴えて来院
初診時右上八重歯は既に抜歯されていたため
残る3本の第一小臼歯を抜歯後
上のみ内側=舌側=リンガルの装置で
下は通常の装置で矯正歯科治療
動的治療期間2年4ヶ月

 

バイシンメトライゼーション


整形装置=ヘッドギアの
左右の腕を写真のように
ベクトルを違えて
作用させることによって
アゴの姿勢位の改善をおこなった

 

矯正歯科=歯列矯正で全身症状緩解

 

初診時上アゴ左右の臼歯は
左に比べ右で4.5mmほど
高径が低かった(左)

整形装置=ヘッドギアを
作用させたことによって
初診時上アゴ右側の犬歯がなかった分
前後的なズレは残るものの
上下的には同じ高さとなった(中)

赤い部分は右側
青い部分は左側
紫の部分は左右の歯が重なった部分

緑で彩色された部分は
矯正歯科・顎顔面整形歯科治療前後での
姿勢の変化を示している(右)

治療終了時24歳なので通常では骨格の成長はないとおもわれる
悪いアゴの姿勢がいかに
全身の姿勢に悪影響を及ぼしていたかがわかる

矯正歯科動的治療前後の顔の写真からは
この患者さんに
明らかに何かが起こったことが見て取れる

初診時訴えた
便秘や下痢をしやすいといった内科的症状

頭痛・肩凝り・ひざの痛み・歩きにくい・座りにくい
といった整形外科的症状

かくとすぐにみみず晴れのようになってしまう
ニキビ・肌荒れ・アトピー等
皮膚科的症状

情緒不安定・心身症・睡眠障害等の症状が
矯正歯科動的治療終了後では
改善している

歯がそろっている方と
一本もない方と比較すると
ぼけ率3倍
寝たきり率10倍という
厚労省データが存在します
 
これからは予防医学の時代です
それも
「歯科を視野に入れない予防医学は寝言である」とまで言われます
 
どうか清潔な歯でよくかんでいつまでも素敵で健康で長生きしてください

歯が長持ちする
ハリウッドの俳優さん
有名な演奏家
ABCのキャスターの面々
ひとりとして八重歯のある方はいません

読者の皆さま
歯と心身の健康を大切に・・・

矯正歯科・歯列矯正治療の
プロである専門医の祈りです・・・

矯正歯科=歯列矯正は
1900年に
歯科の中で最初に専門分化した
専門分野です

皆さん歯を大切に・・・

矯正歯科・歯列矯正治療は矯正歯科医を受診してください

きちんと
セファロ診断装置を設備した
専門医か
大学を受診されることをお勧めします

・・・次回のテーマは
「矯正歯科医が矯正治療をすると何が変わるの?」
第10回目
9)小顔になる= 審美的側面2)
おたのしみに(^^:!)v!

 

 

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は・・・ : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール無料相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオン乃至来院相談(有料 : ¥5,000) : call : 0467-22-6702
 

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member

 



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村