43-9)矯正歯科=歯列矯正医 鎌倉 dentofaco が独自に取り組んでいる諸問題 9)

理想的な歯ならびと 噛み合わせの安定性の確立のために 当院が取り組んでいる方法

 

寒牡丹=鎌倉八幡宮1)

 

 

 

矯正歯科=歯列矯正専門院
矯正歯科 鎌倉 dentofaco では
1983 年の開院以来
現在までの30余年
この鎌倉の地で
プライマリー・ケアの魁として
PDC= プライマリ・デンタル・ケアとして
ムシ歯・歯周病・機能障害の予防をおこなってまいりました

当時はまだムシ歯洪水時代で
他の医療機関においては
ムシ歯のコントロールに
終始せざるを得ない状態でしたので
非常に早い取り組みであったことと思われます

事実
9歳で当院を受診し
歯科医師の資格を持って復帰して
2010 年まで
同じ場所で
辻 直子予防歯科を展開していた
辻 直子医師からも
「昨今では予防歯科も多く目にするようになったが
30余年前のわたしが子供の頃から
予防に取り組んでいたのだから
他医院よりも30年は先に行っていたはず・・・」
との証言も得ております

矯正歯科 鎌倉 dentfacoでは
開院当初から
子供たちは
歯ブラシを持参し
本当に楽しそうに
オーラルケアの指導を受けていましたし
学校の昼休みに「歯ブラシグループ」
をつくった患者さんもみえました

「ここにきて目から鱗」
とおっしゃられた患者さんもいらっしゃいます

また
何人もの「ムシ歯の一本もない人たち」
を輩出し
ネットでは
「ムシ歯の一本もない人たちあつまれ!」
として紹介しております

そもそも医療には
扱う対象によって
プライマリなものと
ターミナルものの
大きくふたつに分類されます

プライマリは言わずと知れた予防医学
ターミナル・ケアは
ホスピスに代表されるように
人が尊厳をもって死に赴く場所です

国民皆保険制度として
諸外国から羨望のまなざしをむけられやすい
健康保険制度ですが
ここのところ
現実問題と乖離しているといわざるとえません

現今の健康保険制度のままでは
たちいかないことは
既に数字をもって証明され

さらに予防歯科を制度として採択した暁に
節約される額についても
内外の有志により紹介されてきつつあります

ダン・ブラウンが
最新刊の「インフェルノ」のなかで
ダンテ・アルギエーリのことばとして
「地獄の最も暗きところは
倫理の危機にあっても
中立を標榜する者たちのために用意されている」
と語るのは
まさに現在の日本の官僚のためであるとすらおもえてきます

歯のかみ合わせの重要性について
「オーラルケアの先にあるもの」
として日々の臨床に取り組んでいる
矯正歯科 鎌倉 dentofaco

専門職の介入が必要な本格矯正には
矯正歯科医を受診してください

今年こそ
矯正歯科=歯列矯正治療をはじめたいと
迷われている方
予防歯科
カミアワセと
矯正歯科・歯列矯正治療
は矯正歯科医を受診してください

読者の皆さま歯を大切に・・・
 

 

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール無料相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオン乃至来院相談 : call : 0467-22-6702
 

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member


 



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村