理想的な歯ならびと 噛み合わせの安定性の確立のために 当院が取り組んでいる方法
29-2)-14「矯正歯科治療終了後12年安定症例-2」
矯正歯科=歯列矯正治療を
受けたところで
かみ合わせの安定性が得られなければ
むしろ受けなかった方がいい
と言った内容で
矯正歯科医を受診する意味
について語っています
装置撤去後
12年安定症例
初診時8歳と
29歳5ヶ月のスマイル写真です
どうですか?
親子ほどの開きがあるでしょう?
こんなふうに
頭蓋顔面複合体の
成長発育を見守るのが
矯正歯科医のつとめです
読者の皆さま
矯正歯科治療やインプラントなどの
高い専門性が要求される治療は
是非専門医にお任せください
歯と心身の健康を大切に・・・
ダイヤモンドより貴重な歯を
生涯ご自分の口に・・・
矯正歯科・歯列矯正治療の
プロである矯正歯科医の祈りです・・・
矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp
矯正歯科=歯列矯正のメール相談 : kamakura@dentofaco.jp
セコンドオピニオン乃至来院相談 : call : 0467-22-6702
矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member