理想的な歯ならびと 噛み合わせの安定性の確立のために 当院が取り組んでいる方法
27-6)-4「美少女製造業 - 45 : 55」
「顔の美しさのために矯正治療するのではない
しかし、治療の結果顔が美しくならなかったら
矯正した意味がない・・・」
とのアフォリズムから派生して
顔の美しさの理由について
当院チーフの写真を参考に特集中です
ヒトの顔の美しさの条件のうち
1)のE-ラインにつきましては
三夜に亘って述べてまいりました
2)以降5)までは
ほぼ同じ理論背景ですので
まとめて述べさせていただきます
2)眉間から鼻の下:鼻の下からアゴの下までの距離が 45 : 55
3)上唇の縦幅:下唇の縦幅 = 1:618
4)「鼻の下から唇の真ん中」を1とすると「唇の真ん中からあご先」が2の比率(1:2)
5)「唇の横幅」が「唇の縦幅」の約3倍である事
ヒトの顔かたちは著しくバリエーションに富み
他人のそら似はあるものの
ひとつとして同じ顔がないくらいで
まただからこそいいのです!
ヒトの
顔は3パターンに分類されます
i.長頭型 = dolicocephalic
ii.短頭型 = brachycephalic
ii.そしてその中間の = mesocephalic
です
これらのうちで ii のメゾセファリックな
顔が一番美しいとされます
眉間の中間から鼻の下
対
鼻の下からアゴの下
が
45 : 55
顔のプロポーションは
奥歯の歯槽の高さで決まります
ある程度遺伝的に決まってしまっていますが
矯正歯科治療で
変えてゆく事は可能です
セファロ分析をすれば
簡単に数値で表せます
逆に言うと
セファロ分析もせずに
当てずっぽうに
最終的な機能的なかみ合わせのイメージもなしに
無計画に拡げていけば
顔は変になるし
自分の固有の長さを憶えている筋肉は
元の長さに戻ろうと食いしばりを始めますし
実際GP = 一般歯科医による矯正治療では
治癒率も1~2割と言われますし
なかには
割れるほど頭が痛くなったなどと訴える患者さんすらいるのです
矯正をはじめて2年も経つのに
突出した口もとが元のまま
最悪は
だんだんと先祖返りして
猿のようになってしまった
あるいは
元は人間だったのに
異界のカッパのようになってしまった方おられませんか?
変だと思ったら
いますぐに
お近くの矯正歯科専門医を受診し
セコンド・オピニオンをおとりください
矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp
矯正歯科=歯列矯正のメール相談 : kamakura@dentofaco.jp
セコンドオピニオン乃至来院相談 : call : 0467-22-6702
矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member