理想的な歯ならびと 噛み合わせの安定性の確立のために 当院が取り組んでいる方法

25-1) 歯ならび・噛み合わせと顔・全身との関係

歯が無くなってあごの位置がずれると歩けなくなることもあるって!!
 

バリ島ウブド・サヤン村の蜻蛉


O大名誉教授のM先生
先生は
他のほとんどの教授が定年まで満了するのが通常の名誉職を
ご自分が本当にしてゆきたいことのために早めに切り上げて
ご自分のオフィスを持つこともなく
母校卒業者を訪ねて全国行脚をなさっておられました

先生のアタッシュケースの中には
打ち出の小づちを思わせる
大小さまざまなスティックが収められています

先生は
車いすで来院した患者さんに
きちんとした診断の後
最も適した口径の小槌を
前からと横から口の中に差し込み
小槌の柄をくるくるまわして
「右へ4mm はい左に5mm」なんておっしゃってから
「はい立ってごらん」といわれます

すべての車いすの患者さんが足がない人を除いて
驚きの声を上げながら起ち上がります

いじわるなM先生は
次の瞬間
小槌を両方すっと抜き取っておしまいになられます

患者さんはどさっと
元の車いすに倒れ込む

「もう一度やってみよう」
などとおっしゃって
同じ位置にあごを誘導してゆきます

また患者さんは立つことができます
先生は
「これぞEBM (Ebidence Based Medicine-根拠に基づいた医療)だね」
と笑いながらおっしゃいます

矯正歯科 鎌倉 dentfaco予防歯科のページ=予防歯科最前線から 

読者の皆さま歯を大切に・・・
矯正歯科・歯列矯正治療は矯正歯科医を受診してください

 

 

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member

 



にほんブログ村