理想的な歯ならびと 噛み合わせの安定性の確立のために 当院が取り組んでいる方法
22-8) 拡大床の弊害 11)-4
トム・グレーバーの
"Removable Orthodontic Appliances" = 「可撤式矯正装置」を
わたしたちは岡山大学在職中に和訳し出版しましたが
ここでは「アクティヴ・プレート」と総称して
床矯正相装置についても簡単に触れておりますが
むしろ
「ウッドサイド」タイプのアクチベーターや
「ビムラー」装置などの
整形効果を持つ装置と
その姿勢誘導効果に焦点が当てられています
我が国には
非抜歯矯正研究会や
床矯正研究会が存在しますが
おなじグレーバーの
"Current Orthodontic concepts and technique" では
20年も以前
グリーンの装丁からレッドブックに生まれ変わったときに
"Labio-lingual technique" の章は削除されております
床装置を使用する矯正治療を提案されたら
メリットだけでなくデメリットについても
できるだけ詳しく責任ある説明
=インフォームド・コンセントを受け
できれば何軒かの矯正専門医で
セカンドオピニオン
サードオピニオンをきいて
よく検討されてから
治療を開始することをおすすめします
矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp
矯正歯科=歯列矯正のメール無料相談 : kamakura@dentofaco.jp
セコンドオピニオン乃至来院相談 : call : 0467-22-6702
矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : posthorn@dentfaco.jp
URL : http://dentfaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member