久しぶりのブログです。
今年も終わりに近づきました。
今年もいろんなことがありました。
新築の家に越したり子猫のもも次朗がやってきたり。
もも次朗が来てくれたおかげで毎日が賑やかです。やんちゃでわんぱくですごく可愛いです。
子供の頃から動物が大好きだったので今は夢のようです。我が家に来てくれてありがとう。
また今年、還暦をお迎えました。
あっという間に年を取ってしまいました。
これからも元気でいたいものです。
10月、悲しい出来事がありました。私の誕生日から2日後、父が病院で息を引き取りました。
母が他界して1年10ヶ月、88歳で天国に旅立ちました。
母の容体がだんだん悪くなって入院してから父は家に一人でいました。
一人でいると薬を飲まない、ヘルパーさんが来る日に車でどこかで行っちゃうし。
透析なのでタバコとかお酒とかはよくないのに大好きだったからやめられなかったのですね。
何かあるたびに私のところに連絡が入り、そのたびに謝ったり、そしてメールで父を怒ったりとけっこう大変でした。
一人での生活は難しいので施設が決まるまでショートステイにお世話になっていました。
その間に父が安心して生活できる施設をケアマネさんに探してもらいました。
何件か施設を見学を行き、もう少しで入れそうだったのですけどね。
入ることもなく逝ってしまいました。
会社帰りにムーミンの絵本をいつも買ってきてくれた父、
会社を辞めて平塚から御殿場に引っ越して母と婦人服のお店を始めて30年くらいやっていた父、
私も当時、ワープロでお客さんたちに出すハガキを作り、
「たくさんやるから印刷が動かなくなったんだ」と父に食ってかかった時もありました。
そして、いろんな所に連れていってもらい、楽しかった思い出などたくさんあります。
今まで病院にかからなかったのに母の病気のショックで倒れて入院して透析になってしまった父でした。
月に1回、ショートステイにいる父とお昼を食べに行き、好きなラーメンを少ししか食べず、
ビールばかり飲んでいた父、今も頭に浮かんできます。
透析になってからいろんなものを制限させられていたので、もう天国でタバコやお酒を自由にやってほしいと思います。
後からきた父に「もうきたの、もうちょっと一人でゆっくりしたかったのに」と母が呆れて言っているかもしれません(笑)
そんな訳で
今年は忘れられない年になりました。
来年はどんな年になるのかな。