【駅について・・・・】放送の違いに気づかないのが悪かったのか・・・・ | 伝道師日記

伝道師日記

PC、ソフト関係、パーツ関係、ネット関係

色々書いてます。

毎日、何気なく聞いている駅の構内放送。

その文言には実は大きな意味があったのです。。。。

うーーーーむ

今日はそんなことを思い知らされました。

というのも駅につきますと、

伝道師日記-120315-30

電車がいまにもドアのあきそうな雰囲気。

これは待っていたほうが利口かなと

自動販売機でコーヒーなど飲むことにしまして

ふとみますと・・・

伝道師日記-120315-31

おおお、いつの間にか、ワタシが気に入っている抹茶入りコーヒーが

3本に増えていますね。。。

これは・・・買うしかないと・・・

伝道師日記-120315-32

いただきました。。。

で、ここで冒頭の話なのですが・・・・

構内放送で、次の電車の行先を案内していないのです。。

ちょっとした違いなのですが、

「今度の電車は***行き急行です」

とか言っているのが行先だけ抜けているのです。

そう、これは事故があってダイヤが乱れている時の話だったのです。

そのことに気づくのは次の電車にと並びだして、

あと10分ほど来ないと分かった時でありました。

トホホホ