いろんな会社で「自宅待機」とかいう動きが広がっているとか・・・・
確かに、現在の状態、そして、健康上の理由など考えると
そういう選択肢もあるんでしょうね。。
テレビからはACのCMしか流れないと思ったら、
電通・博報堂など広告業界の雄が自宅待機とか・・・・
なるほど・・・・
また、楽天さんやミクシーさんも自宅待機とか・・・・・
うーーーん
確かに昨日の混雑を見ると
自宅待機は賢明かもしれませんが、
それで本当にいいんでしょうか・・・・
ワタシは明日も出社して、一応サーバなどの異常がないことを
確認しておかないとね。。。
それにしても通勤も命がけってことになっちゃうんでしょうか・・・・