改造はいよいよ佳境です。HDD→SSDへの交換です。
左に見えるのがHDDで、カバーごと3点のネジで外していきます。
すると、S-ATAの口からスッポリ抜けます。
はずしてみますと、
こんな感じの日立GSTのHDDでした。
サイドのネジを外して、カバーをとり
今度は東芝のSSDを取り付けていきます。
サイドのネジを取り付けるとこんな感じに・・・・・
これをS-ATAの口にさしていきます。
すると、こんな感じになりますので、後はカバーをキチンと
しめていくだけ。。。
うーーーむ
カンタンでした。
ですが、実はここからがちょっと・・・・・