【テレビ】今更ながら思う・・・・地デジってホントに必要なの?? | 伝道師日記

伝道師日記

PC、ソフト関係、パーツ関係、ネット関係

色々書いてます。

民放連の会長さんがとんでもないことを言い出したそうだ。

なんでも経済的弱者260万世帯に20インチ程度のテレビを配布

したらどうかというのだ。

詳しくは→こちら

伝道師日記-090323-07

うーーーーーむ

そこまでして、地デジにしたいのかね。。。。

先日やっていたNHKの番組にテレビのこれからというのが

あったが(くわしくは→こちら )、

その中でも現在のテレビ業界には批判的な人が多かったようだ。

デジタル化したら地方の格差がなくなるわけでもないし・・・・・・

秋田県ではWBCの放送すら見られないらしい。。。


そんなテレビに260万世帯分もテレビを配布する意味があるんだろうか・・・

一台10万円としても、2600億もかける必要があるんだろうか???

地デジ化を一時延期したアメリカのほうが賢いのかもしれないね。。。