昨日、いろいろとテストしたシーゲートのST3500410ASですが
起動ドライブとしてのテストがRAID0しかありません。
というご指摘を頂戴し、なるほどと唸ったワタシです。
そこで、改めて、起動ドライブとして使用したらどうなのか
テストしてみたいと思います。
確かに厚さなど見てみると、SFFなどのスペースが限られた
製品で、起動ドライブとして用いるのに適しているように思われます。
そこで、以下のようなテストをしてみようかと思います。
1.1ドライブであること
2.IDEモード、AHCIモード、RAIDモードを各々試してみる。
3.できれば複数OSで試してみる。
というようなところであります。
なんか、ちょっと大変そうですなぁ・・・
いちいち全部クリーンにインストールしたほうが正確だしね・・・
まあ、できるかぎりやってみましょう・・・
