いつも使っているNEC LaVie LJ700/MH、先月からカスペルスキー2009を
導入したのでありますが、動作については特に問題もないようです。
ただ、カスペルスキーデフォルトで使っていると見えないページ、
遮断した画像などがすごい数に上ります。
ちなみにLaVieで3週間ほど使ってみての結果がコレ。。。
うーーーん
ちょっと拡大してみますと・・・・
こんな数値です。すごいでしょ。。。
バナー広告はもうすぐ90万に上りますなぁ・・・
ほとんどが遮断されておりますが・・・
スパムメールも1万通以上スキャンしているんだとか・・・・
うーーーーむ
ネットワーク攻撃も5回あったとか・・・・怖い話でありますなあ。