SeagateのST31500341ASをいろいろなマシンで使ってみたので、
少しまとめというか、感想みたいなものを書いてみようかと思います。
まず、ディスク自体ですが、やはりずっしり重い感じです。
詳しくは→こちら
テスト環境としては、P45、P35、G35などでテストしてみましたが、
P45では単体でのテストをしてみました。結果は→こちら
温度などの点でもなかなか優秀なのではないかと思いました。
そして、2TBの壁を越えようと、やってみたのがP35とG35。
チップとかよりOSの問題なので、XP Homeでの2TB越はちょっと特別なツールが
必要なようです。
XP 64やVistaなどでは超えられるようです。詳しくは→こちら
実はもっと古い2000などでも越えられそうなのですが・・・ちょっと環境がなくて
試せませんでした。
ドライブ自体はケースを閉じておくとそれほど気になりませんが、
カリカリという乾いた感じの音が結構するほうですね。