【タッチパネル式暗証番号付きHDDケース】これは面白いかもね。。。 | 伝道師日記

伝道師日記

PC、ソフト関係、パーツ関係、ネット関係

色々書いてます。

データ流出とかが話題になるたびに指紋認証とかいろいろ出てくるが

指紋認証はちょっとなぁという方にお勧めなのがコレ。

080131-02

表面の液晶で暗証番号をつくり、入力しないと動かないというシロモノだ。

ケースなので当然だが、2.5インチのHDDを追加する必要がある。

080131-03

こんな感じになるらしい。。。

と、ここで疑問を持った方もいるだろう。

ケース上からいくら暗証番号を設定しても、HDD外されたら

データ流出しちゃうじゃんって・・・

ワタシもそう思いました。。。

すると・・・・・ハードディスク自体をこのケース以外からアクセスできなく

するようにできるらしい。。。。おおおお

素晴らしいネ。

だけど、ケースが壊れたら一巻の終わりつうことでもある。

080131-04

PCとの接続はUSB2.0を用いて行うようだ。

発売はDIGITAL COWBOYというところから、14,800円とかで出てくるようだ。。

ちょっと高いかな・・・

詳しくは→こちら