【AbeeのZuMax電源買ってみました】M-ATXにいいのってなかなか無いね | 伝道師日記

伝道師日記

PC、ソフト関係、パーツ関係、ネット関係

色々書いてます。

いよいよ、ソルダムさんの納品も予定がわかったし、本格的に

モノ集めに走ろうかと思います。

まずはケース用電源ですが、手持ちのだとATXはいいんですが、

M-ATXにはちょっと大きすぎる感じです。

ケーブルが邪魔なんですよね・・・・


そこで、目についたのがアビーさんのZuMax電源です。

1002-01

ZU-450Zというプラグイン形式の電源です。

まあ、楽しみにしてましょ。

最近はプラグイン方式のケーブルがはやりですよね。

まあ、安定して静かに動いてくれればいいんですけどね。。。。