【PCI接続のNICはダメなのか??】ちょっと実験してみたくて・・・こんなの買っちゃいました。 | 伝道師日記

伝道師日記

PC、ソフト関係、パーツ関係、ネット関係

色々書いてます。

以前、ここでも書いたのですが、内蔵NICの場合、PCI接続と

PCI-E接続では同じNICであっても雲泥の差がありました。

では、違うメーカーのそれも高めのカードをさしたらどうなるんでしょう。。。

あははははは

疑問ですよね。

というわけで、こんなの買っちゃいました。

0723-11

インテルのPRO 1000GTとかいうやつです。

この前のギガビットカードPRO 1000MTではニセモノなんかも流通してた

らしいのですが、このカードでは今のところ、ウワサも聞きませんね。

0723-16

さて、中身ですが、小型のカードですね。。

0723-20

ウラもこんな感じです。

各部を少しアップにしてみると

0723-18 0723-17

ウラも

0723-19

こんな感じです。

うーーーん、どうなんでしょうね。

まあとりあえず最新のドライバーをインテルさんのサイトで探してきましょう。

あははは

だけど、この実験もDS2R2ないので・・・・・

ああああああああ、やっぱりダメなんですね。。。。

ナント不幸なのでありましょうか。。。。