【965マザー抹殺計画一台は中止】P5BVM-DOは生かしていきましょう。 | 伝道師日記

伝道師日記

PC、ソフト関係、パーツ関係、ネット関係

色々書いてます。

昨日、はりきって抹殺なんてぶち上げたんですが、

P5B-VM-DOはなんとなく調子がいいんですよね。

今日立ち上げていまさらながら感じました。あはははははは

0720-14

このマザー、廃熱も案外少ないようですし、BIOSを0801にアップデート

してからは安定しちゃっているんです。

それに何よりインテルのNICがオンボードで速度もかなり出ている感じです。

うんうん。。

それにE6600を捨てちゃうっていうのもなぁ。。。。。

あはははははははは


もったいないの神様が出てきそうであります。

それと一番のキモである長時間動かしたときのHDDなどの熱問題は

ケースのおかげか、常に30℃台半ばであります。

HDS721010KLA330 (1TB,32MB)を2台、HDT725050VLA360 (500GB,16MB)が4台

という構成でこの熱は素晴らしいコトですよね。

あははははは

というわけで、少し考え直してみます。

それとBIOSアップデートしたことでQ6600にも対応したようであります。

これがかなり大きいですね。

もちろんG0ステッピングにも対応したそうです。

このマザーのCPUサポートリストは→こちら

あはははは