今朝はかなり寒く感じましたね?

 

ということで ベストを一枚追加して出勤です

 

ところで インフルエンザ すでにいままでの3倍の勢いで感染がふえているらしい

 

今期は大流行の兆しか....

 

ま~ 予防接種はあくまでも 感染した時重症化にならない為で

感染しないという訳ではないので

 

やはり 外出からかえったら

・うがい

・手洗い

・外出時はマスクだね

など をかならずしましょう  ですかね

 

これからは 通勤電車でも できるだけ手すりなどに

触れない様に 心がけよう

朝は必ず座れるからいいが

帰りは 極力座れる電車にのろう....

一台までば、すわれるので.....

 

昨日は忘年会(早い?笑)第一弾

一番きごごろのしれている仕事仲間4人で

6:00~9:30頃まで飲んでました....

帰宅時、渋谷駅にいてちょっと え?と

いつもはこの時間は井の頭線は大混雑なんですが...

びっくりするぐらい人が少なかったです

アナウンスで 夕方18:00頃の 吉祥寺駅でのトラブルで

現在、すべて各駅停車で、本数を増やして運行中とのこと

なるほどね...だから空いていたのか.....

たぶん途中で 京王線・小田急線に乗り換える人や

終点吉祥寺で中央線に乗る人は 急ぐ人は新宿からへ

切り替えたのでしょうかね

ガラガラで 座って帰れました びっくりです~~~~

 

そういえば、昨日は自分の趣味でもある将棋の世界では

久々の大注目の対戦がありました

あの2年前、日本中で騒がれた、最年少棋士 藤井7段が

いよいよタイトル戦へでられるかという 最終決戦の対局が

ありました。

序盤~中盤は、苦戦でしたが、得意の終盤で一気に勝ちが....

だれしもが 挑戦権獲得の見出しがみえたのでしょうが

ところが 最後の最後にとんでもない事態が....

いや~ 詰将棋の神様とまでいわれる 藤井7段が

なんと 最後で自玉の逃げ方を間違えて、頓死をくらってしまいました

もちろん、簡単な詰めではなかったが、

時間が数分さえあれば、詰将棋選手権5連覇の

藤井君であれば 何の造作もないことだったはず...

秒読みに追われて 最後の最後で間違ってしまった~~~

 

いや~~誰もが おおきなため息をこぼしたことだろうな~~~

残念無念.....

さすがの藤井7段も最後のインタビューでは、声も聞こえないぐらいな....

まだ 高校生ですからね

ショックを引きずらず、次へ向かってほしいな~~~