タイトルの通り…

また出血しました🩸



クリニックに行った翌日、この日は昼間からお腹が張る感覚があり、家で仕事をしつつ、空き時間に少し横になったりしていました。



夜になって、前回の出血から止まっていなかった出血の量が少し増えてきました。

イヤな予感がしたので、お風呂に入らず、そのまま寝ることに…。



そして、横になってからしばらく経って、日付が変わった頃…



ドゥルン



なんか、膣から塊出た!

横になってたのに出た!

これ、アカンやつやん!



お股を押さえながら、急いでトイレに。

パンツを脱いで、ナプキンを見ると、2×5センチくらいのレバー状のものが出てました。

そのほか普通の出血も、生理2日目の量の鮮血。。。




おわった…



やっぱアカンかったか。

心拍が確認できてたのに、ショックやな…

とりあえず、明日、またクリニックに行こう。。。



ということで、その日はなんとか就寝しました。

とはいえ、夜中に何度が目が覚めてしまい、でも横で寝ている娘の寝顔を見ると、娘が元気でいるだけで幸せなことなのかもなぁという思いが込み上げてきました。



ショックだけど、最悪な事態ではない。

そんな気持ちでした。




翌日、クリニックの予約は午後だったので、仕事はやろうと思えばできたのですが、貧血からかフラフラするし、仕事のことを考えたくない気分だったので、お休みにして、午前中はゴロゴロしてました。





そして、いざクリニックに。


もうなんやろ。

ダメならダメで早く終わらせたい。

いつまでも膣錠入れるのもイヤやし、次に向けてどうするか考えたい。



半分ヤケになった気分で受診した内診。

ドクター🧑‍⚕️は、見たことのない方でしたが、当たりが柔らかいドクターでした。




経膣エコーが画面に映し出され…






ん?まだ胎嚢ある???




ドクター🧑‍⚕️「見えますか?胎嚢あるし、心拍もありますよ。」



私👩「マジですか。けっこう塊が出たので、ダメかと思ったんですが。。。前回、血腫があると言われたのですが、それはどうですか?」



ドクター🧑‍⚕️「血腫なんですけど、なくなってるように見えます。胎嚢の周りには、エコー上は血腫はないですね。」



私👩「はぁ。。そうなんですね。」





というわけで、内診は終わり。




生きてました!

スゲー生命力!


あんなデカい塊出たのに、大丈夫なんて、スゴイと思いました。

逆に、信じてあげれなくてゴメン😞…




その後、診察室でお話。

内診と別のドクター🧑‍⚕️でしたが、こちらも初めての方でしたが当たりの柔らかい方でした。



なんだか、最後は、ドクター🧑‍⚕️も私👩も、

「祈るしかないっスね」

みたいな話をしてました。


ドクター🧑‍⚕️も、

「今回、良好胚なので、上手くいくことを祈ってます!」

とのことでした。



最後に、何度もクリニックに来てしまい、申し訳ない旨をお伝えして、診察終了しました。





いや〜、案外、胎芽の生命力はすごいんだなぁ。

張本人の私が、信じてあげないとダメだなぁ。



ゆったりマタニティライフ🤰とは、ほど遠く、心配事が尽きないですが、なんとか頑張りたい。

ただ、出血が、まだ鮮血で出ているので、ここ数日はゆっくりしたいと考えています。



はぁ〜〜。

マジ、祈るしかないゼ。