非情もまた情の内 | 松本電電丸の劇場

松本電電丸の劇場

元ヲタク役者、松本電電丸のブログです。
まあ気ままに書いてます。
アニメやゲームネタ結構ぶっ込むかも。

読んでて思ったのは

日本て、ホントお人好しな国だよな

って。

不法入国してきた韓国人タレントなんか未だに強制送還されずにデカい面して日本の悪口を公共の電波に流す。
そんな醜悪極まりない愚行が許されてる。

その他SNS見てみりゃ、日本の社会福祉に甘んじながら日本を中傷するような書き込みも目立つ。

中国や北朝鮮だったらしょっぴかれてもしゃーなしなのにな。

日本はお人好し

だけどそれが過ぎるのは問題だと思う。

上記のブログのスウェーデンみたいに線引きをビシッとやってやるくらいしてもバチは当たらんと思うぞ。

国ってのは人の集まりでもあり、器でもある。

器に注げる水の量に限界があるように、国が受け入れられる人間の数にも限界はある。

どっかのヒーロー漫画みたいに

「『100人の命と1人の命、どっちを助ける?』だと?ふざけんな!俺は101人全員助けてやる!」

みたいにご都合主義展開に持ち込めるとは限らない。

日本は外国籍の人間にも定額給付金を振り込むと言っている。

スウェーデンはどうやらそうでないらしい。

そりゃそうだわな。

自国民より他国民を優先する国がどこにある?

このブログ通じて、諸外国事情通じて日本の良さがよーく分かったよ。