Happy Birthday to Me! | 蝸牛的人生色々☆2014年

蝸牛的人生色々☆2014年

日々の喜怒哀楽を、徒然なるままに。
愛犬のこと、家族のこと、仕事のこと、マラソンのこと、埼玉西武ライオンズのこと、旅行のことをあれこれ。

好きなように書いております♪

昨晩、ライオンズvsバッファローズ戦を大宮球場で観戦。

友人に一足早く、祝杯をあげてもらいました。 試合は負けたけど(笑)

ごちそうさま!


帰宅後、ソファの上で、愛犬、愛娘の花音を抱きしめながら、誕生日を迎えました。

ママの誕生日を迎えるのは5回目の花音。

そのうち2回は病院でした。

一緒に誕生日を過ごすのは今日が3回目。

やったね、勝ち越ししたよ! これからもずっとママの誕生日はお家にいてね☆


夫は午前様で、間に合いませんでした。

結婚18年目となると、妻の誕生日なんてそんなもんかぁ~

私もまぁ、いいか~って思っちゃったし(笑)


42歳は低空飛行な一年でした。

マラソン大会はいっぱいエントリーしたけど、半分は自分のせいで、半分は震災のせいで一回も出走することはありませんでした。


被害の少ないさいたま市であっても、死ぬかと思うような揺れに恐怖を覚えました。

命の尊さ大切さ、家族や友人たち、そして日本という国への愛情を強く感じました。

大事なものを守りたい、と強く決意しました。


今後、あの震災を思い出すときには、あれは42歳の時だったとか、この時の交友関係とか、仕事のこととか、ずっと先のころにはあの時は花音がいたとか・・・ 


そんな歳でした。


マラソン大会は出れなかったし、一段とデブになったけど、仕事は一生懸命したし、家族は健康だし。

家族団欒で過ごせる時間が、とても幸せです。


43歳はどんな歳になるかな?

今年はもうちょっとはじけて、貪欲に活動してみようかと思います。

「大阪マラソン」と「プロジェクト☆ミッキー」は今現在の私の大きな励み。


大人の階段をもう一歩登ってみましょうか。

どっこらしょっと。



さて、誕生日の今日、夫と共に休みをとりました。

午後からハリーポッターを観に行く予定だたけど、上映時間が変わって、今日は行けないや~

でも夕食の予約をしているので、支度をしていたら・・・。

激しい雷雨。

バケツをひっくり返したような雨が降ってきました。

花音のお散歩が終わっていて良かったぁ~!


雨も弱くなってきたし、そろそろ出かけようかな?

ご馳走、食べてきまーす♪