photo:01


photo:02



女子高生でした。

あの頃 たしかに 私たちは!!


ルーズソックス全盛期で。


女子校でした。

私にとっては、女子ism、女子トークの原点だったのかもしれない。

photo:03


photo:04



なんか いつも ちょーだるくて、楽しかった、まぶしい時間。


''清く、正しく、愛深く'' が校訓で、
うぜーって茶化してたけど、今でも染み付いている。

マナーの授業の教科書に、
「知らない男性から手紙やプレゼントを貰った時は、慎重に処理しましょう」と書いてあって、笑った。

そういう、極端な、ちょっと古い高飛車な女子校ならではの雰囲気に 反抗してるのが、どこか好きだった。

クラスの名前が、ばら、ゆり、すみれ、海の星、あけの星、望の星で、
私は3年間ばら組。ゆり組が一番 女子っぽい、おませなクラス。


先生達は グレーの布みたいのを頭に被った シスターで、
''天使にラブソングを''のウーピーの日本人版みたいな、
それを、もうちょっと、だいぶ、厳しくした感じ

ネクタイをゆるめてると遠くからでも発見されて注意される。


そんな中、私なんかメッチャ自由にはみだしてたから、シスターによく追いかけられてた。


体育の授業サボって、体操着まくって日焼けしててバレて一緒に怒られたヨシコさんも、もうすっかりママ↓↓

photo:05



抜き打ち校風検査の日は、ピッチで連絡網が回って来て、バスの中でみんなスカートの長さを調整したり。


決まりごとと鬼ごっこして遊んでいた。

photo:06


photo:07



あれから15年、もっと経つのか!

なつかしい仲間と乾杯して最高だった♡

新規ではもう作れない かけがえない仲間。

photo:08



しかしそろそろほんとにシングル女子が少ない...

この比率 リアルに目の当たりにして
頭ではわかっていたけど、ちゃんと人生設計考えなきゃいけないなあと思った33歳の同級会でした。



P.S.

そして夜は、お姫、玉置成実ちゃんのお誕生日会でした♡おめでとう♡

photo:09


photo:10




P.S.2

朗報!お知らせです!!

兼ねてからみなさんからリクエストをもらっていて、デンダチームで打ち合わせを繰り返してきたんですが、

この度、私、傳田真央本人による恋愛相談、その名も、

「デンダに言っちゃいなよ!!」

が、メルマガ「傳田会」にて、いよいよOpenしました!!

''恋するモードになれない''
''進みたいのに忘れられない''
''デンダ姉さんに喝をいれて欲しい''
''女心がわからない''...など^_^

男女問わずみなさんからの投稿お待ちしております(^з^)-☆
詳しくはHPでcheckしてね→http://dendamao.com/news/?csiddenda=cmkiqqvcmdmchs2j4pj3hnrvf0#640